- 2023.02.28
彼女は本当に娘を殺したのか?ヴェネチア映画祭2冠の法廷劇「サントメール ある被告」
実話を基に、幼い娘を殺した罪に問われた女性の裁判の行方を描き、2022年ヴェネチア国際映画祭で銀獅子賞(審査員大賞)と新人監督賞を受賞、本年度アカデミー賞で国際長編映画部門フランス代表に選出された […]
実話を基に、幼い娘を殺した罪に問われた女性の裁判の行方を描き、2022年ヴェネチア国際映画祭で銀獅子賞(審査員大賞)と新人監督賞を受賞、本年度アカデミー賞で国際長編映画部門フランス代表に選出された […]
車田正美の大ヒットコミックを、新田真剣佑を主演に迎えてハリウッドで映画化したアクション大作「聖闘士星矢 The Beginning」(原題:ナイツ・オブ・ザ・ゾディアック)が、4月28日(金)より […]
スマホだけを頼りに息子を救おうと奔走するヒロインの姿を、ナオミ・ワッツの主演・プロデュースにより、「ソルト」「ボーン・コレクター」のフィリップ・ノイス監督が描いた「デスパレート・ラン」が、5月12 […]
75歳以上の人々が生死の選択ができる近未来の日本を描いた衝撃作「PLAN 75」が4月26日リリース
ニコール・キッドマン、ユアン・マクレガー主演で、当時日本でも話題となったバズ・ラーマン監督の映画「ムーラン・ルージュ!」(2001)。17年の時を経て、2018年に『ムーラン・ルージュ!ザ・ミュージカル』として […]
「ぼくの好きな先生」「人生、ただいま修行中」で知られるドキュメンタリーの名匠ニコラ・フィリベールが、デイケアセンターの日々を見つめた「ON THE ADAMANT」(英題)が、本年度ベルリン国際映 […]
世界的ヒットを誇るシリーズの第10作「ワイルド・スピード/ファイヤーブースト」が、5月19日(金)より全世界同時公開。超絶アクションシーン満載の予告映像、日本のファン向けメッセージを含むトレーラー […]
1990年に第70回文學界新人賞を受賞し、第103回芥川賞候補にもなった河林満の小説を生田斗真主演で映画化。心に渇きを抱えた水道局員が困窮家庭の幼い姉妹と出会い、動き出していく姿を描くヒューマンド […]
今年CDデビュー30周年を迎えたサニーデイ・サービスをカンパニー松尾監督が追った、同バンド初のドキュメンタリー映画「ドキュメント サニーデイ・サービス」が、7月7日(金)より渋谷シネクイントほかで […]
1941年から45年まで続いた独ソ戦で、900日近くにわたってドイツ軍に包囲された経験を持つ都市レニングラード(現サンクトペテルブルク)を舞台に、戦争によって心身ともに深い傷を負ったふたりの女性の姿を描いた「戦 […]
タヴィアーニ兄弟の弟であるパオロ・タヴィアーニが、ノーベル文学賞作家の遺灰をローマからシチリアへ運ぶトラブルだらけの旅を描き、2022年ベルリン国際映画祭で国際映画批評家連盟賞に輝いた「遺灰は語る […]
バイクを駆るヒロインのハードな闘いを描き、2022年カンヌ国際映画祭ある視点部門に出品されて熱狂を呼んだ新星ローラ・キヴォロンの初長編監督作「Rodeo ロデオ」が、6月2日(土)よりヒューマント […]
映画評論家の山根貞男(やまね・さだお)さんが20日、胃がんのため横浜市の自宅で死去した。83歳だった。葬儀は親族で営む。喪主は妻の瑞世(みずよ)さん。 1986年から36年間、『キネマ旬報』で「日本映画時評」を […]
浜田省吾の35年前のライブを記録した「A PLACE IN THE SUN at 渚園 Summer of 1988」が、5月5日(金・祝)より期間限定で全国公開。ポスタービジュアルと予告編が到着 […]
「シュリ」「オールド・ボーイ」「新しき世界」の名優チェ・ミンシク主演で、脱北した天才数学者と挫折寸前の劣等生との交流を描いた「不思議の国の数学者」が、4月28日(金)よりシネマート新宿ほかで全国公 […]
「アマンダと僕」の俊英ミカエル・アースがシャルロット・ゲンズブールを主演に迎え、80年代パリに暮らすある家族の7年を描いた「午前4時にパリの夜は明ける」が、4月21日(金)よりシネスイッチ銀座、新 […]
死ぬ間際の白鳥は最も美しい声で歌う…。そんな伝承から転じて、芸術家たちが人生の最後に残す最高のパフォーマンスを意味する「スワンソング」。その言葉をタイトルにした本作は、人生の終盤を迎えたゲイのヘアメイクドレッサ […]
ニコラス・ケイジがオレゴンの山林で孤独に食らすトリュフ・ハンターを演じる「PIG/ピッグ」は彼の近年の出演作から想像しにくい本格的な文芸・哲学的ドラマだ。なんと元アメリカ大統領バラク・オバマが2021年のお気に […]
江戸川乱歩賞などに輝いてきた社会派ミステリーのヒットメーカー・真保裕一の小説を、中島健人と堤真一の共演で、映画「舞妓Haaaan!!!」やドラマ『Mother』『Woman』の水田伸生監督により映 […]
主人公が“見た目は子供、頭脳は大人”と聞くと、某大人気漫画&アニメを連想するかもしれないが、同作とは全く異なる発想で作られたオランダのSFアクション・アドベンチャー映画「キャプテン・ノバ」。タイムトラベルの […]