CATEGORY 注目映画

  • 2023.06.07

日本映画界屈指の実写大ヒットシリーズとなった映画『コンフィデンスマンJP』3部作の魅力とは?トリロジーBOX発売を機に振り返る

「コンフィデンスマンJP 英雄編」 「スティング」(1973)や「オーシャンズ11」(2001)など、詐欺師たちの騙し合いやクライマックスのどんでん返しが魅力のコンゲーム映画。同ジャンルにおける近年の日本映画の […]

  • 2023.06.02

役所広司ら俳優陣とオーディションから選ばれた外国人役の若者が問いかける“家族”のかたち「ファミリア」

タイトルは、ポルトガル語で「家族」を意味する「família」に由来する映画「ファミリア」(成島出監督)は、日本で暮らすブラジル人の若者たちと日本人との交流と軋轢を主軸に据えた社会派作品だ。と言っても、決して堅 […]

  • 2023.06.02

あなたは最後まで観られるか!? 最悪の殺人ピエロが満面の笑顔で残酷に殺すゴアムービー「テリファー 終わらない惨劇」

 ハロウインの夜に起きた9人連続殺人事件。犯人の遺体が行方不明となって1年後、死んだはずの殺人ピエロ“アート・ザ・クラウン”が再び夜の街に現れ、前年よりもさらに残酷な血まみれのハロウィン・パーティを開始する…… […]

  • 2023.05.30

映倫 次世代への映画推薦委員会推薦作品 — 映画『光をみつける~ヴァイオリニスト穴澤雄介からのメッセージ』—

全盲のヴァイオリニストが自ら切り拓いてきた人生の記録 「見えなくなったら希望が見えた」と語るヴァイオリニストの穴澤雄介。はたして、彼がそう口にするまでにはどんな人生があったのか。このドキュメンタリーは穴澤の発言 […]

  • 2023.05.19

ナチュラル・ボーン宇宙人の中村倫也のヘンでキュートな魅力全開! 異色のエイリアン・コメディ「宇宙人のあいつ」

5月19日に劇場公開となる「宇宙人のあいつ」は、「虹色デイズ」(18)や「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」(21)など、感動系のヒューマンドラマから胸キュンラブストーリー、遊び心あふれるマニアックなお笑いま […]

  • 2023.05.10

沢田研二の名演が光る、食べて生きる素晴らしさを綴った人生ドラマ!—「土を喰らう十二カ月」

「土を喰らう十二カ月」(5月10日、VAPよりBlu-ray&DVD、同時リリース)は、作家・水上勉の料理エッセイ『土を喰う日々─わが精進十二カ月』を原案に、「ナビィの恋」(1999年)の中江裕司監督が、自然と共に生きる作家の1年間を沢田研二主演で描いた人生ドラマである。

  • 2023.05.05

映倫 次世代への映画推薦委員会推薦作品 — 映画『ウィ、シェフ!』—

「社会の片隅で」(18)のルイ=ジュリアン・プティ監督が、移民大国フランスが抱える深刻な問題を社会派コメディとして仕上げた一作。UAM(保護者のいない未成年者)と呼ばれる移民の子どもたちを調理師として育成する活動に取り組む実在のシェフ、カトリーヌ・グロージャンをモデルに、我が道をいく一匹狼のシェフと少年たちの成長を描き出す。

  • 2023.04.28

インド映画が熱い! 実話を元にした「スーパー30 アーナンド先生の教室」からインドの教育格差と新たな希望に触れる

インドの格差社会の高い壁に果敢に挑み、貧しい家庭の子供たちに学びの機会と喜びを与える革新的な教育プログラムを考案し、世界から賞賛を浴びた教育者アーナンド・クマール。その半生を実話を元に描いた、「スーパー30 ア […]

1 6