- 2023.06.09
ギャレス・エドワーズ監督が描く人類 vs AI。ジョン・デヴィッド・ワシントンと渡辺謙が共演する「ザ・クリエイター/創世者」
「GODZILLA ゴジラ」「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」のギャレス・エドワーズ監督が、「TENET テネット」のジョン・デヴィッド・ワシントン主演、今やハリウッド映画の常連となっ […]
「GODZILLA ゴジラ」「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」のギャレス・エドワーズ監督が、「TENET テネット」のジョン・デヴィッド・ワシントン主演、今やハリウッド映画の常連となっ […]
人々にとって前例のない試練となった2020年を、愛猫と共に乗り越えていく9人の男を捉え、ダラス国際映画祭2021観客賞などに輝いたドキュメンタリー「猫と、とうさん」が、7月28日(金)よりYEBI […]
娘がISIS(イスラム国)に参加して死亡し、遺された孫7人を救おうと決意した男性。その命がけの旅を追ったドキュメンタリー「“敵”の子どもたち」が、9月16日(土)よりシアター・イメージフォーラムほ […]
薬物依存に苦しむ弟と、その事実から⽬を背けてきた兄による衝突と救いの物語を描き、SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2022で注目された「命の満ち欠け」が、7月1日(土)より新宿K’s cinemaほ […]
「KCIA 南山の部長たち」のイ・ソンミンと「ジョゼと虎と魚たち」のナム・ジュヒョクが共演した復讐劇「復讐の記憶」が、9月1日(金)よりシネマート新宿、シネマート心斎橋ほかで全国順次公開。ポスター […]
1989年のチリを舞台に、カルト共同体〈コロニア・ディグニダ〉に迷い込んだ少年の運命を描くスリラー「コロニアの子供たち」が、6月9日(金)よりヒューマントラストシネマ渋谷、シネマート新宿、ヒューマ […]
サイコパスと猟奇殺人鬼の対決を描き、2019年の第17回〈このミステリーがすごい!大賞〉を受賞した『怪物の木こり』(倉井眉介/宝島社文庫)が、亀梨和也と菜々緒と吉岡里帆の共演で、三池崇史監督により […]
「ドライブ・マイ・カー」『ガンニバル』の脚本を手掛けたことで知られる大江崇允監督が、落合モトキ × あの のW主演で、リアルとバーチャルを交錯させて紡いだ迷宮ファンタジー「鯨の骨」が、今秋に渋谷シ […]
人間をレンタルするという実在のサービスを基に描く「レンタル×ファミリー」が、6月10日(土)より渋谷ユーロスペースほかで全国公開。キャストの塩谷瞬、川上なな実、白石優愛のインタビュー映像が到着した […]
人見知りな30代女性とその姪との奇妙な交流を綴ったヤマシタトモコのコミックを、新垣結衣主演 × 瀬田なつき監督(「PARKS パークス」「ジオラマボーイ・パノラマガール」)で映画化した「違国日記」 […]
「父を探して」でアカデミー賞長編アニメーション賞にノミネートされたブラジルの新鋭アレ・アブレウ監督。その新作となる冒険ファンタジー「ペルリンプスと秘密の森」が、12月にYEBISU GARDEN […]
クエンティン・タランティーノの頭と心の中を出演俳優たちが暴くドキュメンタリー「クエンティン・タランティーノ 映画に愛された男」が、8月11日(金・祝)よりヒューマントラストシネマ渋谷、新宿シネマカ […]
埼玉県を徹底的にディスった魔夜峰央のコミックを、二階堂ふみとGACKT主演で映画化し、埼玉ブームを巻き起こした茶番劇「翔んで埼玉」。その続編となる「翔んで埼玉PartⅡ」(仮)が、2023年に公開 […]
夢を抱いて日本にやってきた技能実習生の女性を主人公に、窓口となる監理機関、受け入れ企業、手続きする行政書士、海外労働者を推奨する政治家などが織り成す悲喜こもごもの物語を、「君たちはまだ長いトンネル […]
アナログな恋模様を綴ったビートたけしの小説を、二宮和也と波瑠の共演で映画化した「アナログ」が、10月6日(金)より全国公開。追加キャストで桐谷健太、浜野謙太、板谷由夏、高橋惠子、リリー・フランキー […]
シニア女性だけのチア・ダンス・チームを追ったドキュメンタリー「70歳のチア・リーダー」が、6月23日(金)よりアップリンク吉祥寺で公開。予告編が到着した。 フロリダ州に […]
巨匠エドワード・ヤンが台北を舞台に描いた青春群像劇「エドワード・ヤンの恋愛時代」(1994)が、4Kレストア版で復活。8月18日(金)よりTOHOシネマズ シャンテ、新宿武蔵野館ほかで全国公開され […]
各国の女性監督と女優が集結し、女性が主人公の7つの短編を紡いだアンソロジー「私たちの声」が、9月1日(金)より新宿ピカデリーほかで全国公開。そのうち呉美保監督作「私の一週間」に主演する杏がナレーシ […]
台北と東京を舞台に、独り人生を彷徨ってきた男の歪んだ青春を描く「風のゆくえ」が、8月5日(土)より新宿K’s cinemaほかで全国順次公開。瀬々敬久と大森立嗣のコメント入りティザー予告が到着し、 […]
37年の短い生涯で強烈な個性に貫かれた40本以上もの作品を放った、ニュー・ジャーマン・シネマの代表格ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー。その監督2作「不安は魂を食いつくす」(1974)「マリア・ […]