- 2023.01.24
菅田将暉主演『ミステリと言う勿れ』映画版で描くのは人気エピソード “広島編”
累計発行1800万部を突破している田村由美のコミックを菅田将暉主演で連続ドラマ化した『ミステリと言う勿れ』の劇場版が、2023年秋に公開。描かれるのは原作の人気エピソード “広島編” であることが […]
累計発行1800万部を突破している田村由美のコミックを菅田将暉主演で連続ドラマ化した『ミステリと言う勿れ』の劇場版が、2023年秋に公開。描かれるのは原作の人気エピソード “広島編” であることが […]
世界的ベストセラー小説を原作に、北イタリアの雄大なモンテ・ローザ山麓で織り成される青年ふたりの友情と成熟の物語を描き、第75回カンヌ国際映画祭で審査員賞に輝いた「帰れない山」が5月5日(金・祝)よ […]
『きらきらひかる』『モリのアサガオ』で知られる郷田マモラの漫画を原作に、育児放棄していた父親が幼い娘と懸命に向き合おうとする姿を描いた「この小さな手」が、4月8日(土)よりユーロスペースほかで全国 […]
第4回〈本のサナギ賞〉で大賞に輝いた清水カルマのデビュー小説を、橋本環奈と重岡大毅(ジャニーズWEST)のW主演で、「リング」「スマホを落としただけなのに」の中田秀夫のメガホンにより映画化した「禁 […]
パトリス・ルコント監督が「仕立て屋の恋」(89)に続きジョルジュ・シムノンのミステリー小説を映像化した「メグレと若い女の死」が、3月17日(金)より新宿武蔵野館、ヒューマントラストシネマ渋谷ほかで […]
ジョン・カーペンターが生んだ「ハロウィン」(78)に始まり、40年後を描いた正統続編「ハロウィン」(18)、さらに「ハロウィン KILLS」(21)と続いてきたホラーの金字塔シリーズ。その最終章と […]
そこに存在しない “誰かの想い” が見える不思議な力を持った青年の物語を、坂口健太郎主演で描く「サイド バイ サイド 隣にいる人」が、4月14日(金)よりTOHOシネマズ 日比谷ほかで全国公開。場 […]
男性ストリッパーの世界をチャニング・テイタム主演で描いた「マジック・マイク」。そのシリーズ最新作であり、「オーシャンズ」シリーズのスティーブン・ソダーバーグが第1作以来のメガホンを執って主人公マイ […]
「君の名前で僕を呼んで」の主演ティモシー・シャラメとルカ・グァダニーノ監督の再タッグにより、人喰い男女の純愛と逃避行を描き、第79回ヴェネチア国際映画祭で監督賞と新人俳優賞(テイラー・ラッセル)に […]
25歳の新人監督・櫻井圭佑が撮り上げた新世代バディムービー「君に幸あれよ」が、2月4日(土)より渋谷ユーロスペースほかで全国順次公開。瀬々敬久(映画監督)、藤井道人(映画監督)、片桐仁(俳優・彫刻 […]
紀里谷和明監督が注目若手の伊東蒼を主演に迎え、世界を救うために奔走する女子高生を描いた「世界の終わりから」が今春公開。ティザービジュアルが到着した。 「CASSHERN […]
原発事故による全町避難で無人となった福島県富岡町にひとりで残り、置き去りにされた動物たちの世話を続けるナオト(松村直登さん)を見つめたドキュメンタリー「ナオトひとりっきり」(14)から8年。コロナ […]
累計発行100万部を超える平尾アウリのコミックをドラマシリーズに続き映画化した「劇場版 推しが武道館いってくれたら死ぬ」が、5月12日(金)より新宿バルト9ほかで全国公開。乃木坂46の元メンバー・ […]
宮沢賢治の父・政次郎を主人公に一家の家族愛を綴り、第158回直木賞を受賞した門井慶喜の小説を、主演に役所広司、共演に菅田将暉と森七菜を迎え、「八日目の蟬」「いのちの停車場」の名手・成島出のメガホン […]
世界中で称えられた豊田徹也の漫画を、「愛がなんだ」「ちひろさん」の今泉力哉のメガホンで映画化したヒューマンドラマ「アンダーカレント」が2023年秋に公開される。 家業の […]
世界が注目する新鋭・清原惟が、世代の異なる女性たちの一日の断片が響き合うさまを描いた第26回PFFスカラシップ作品「すべての夜を思いだす」が、第73回ベルリン国際映画祭フォーラム部門に出品されるこ […]
〈2022年 Yahoo!ニュース|本屋大賞 ノンフィクション本大賞〉を受賞した川内有緒による『目の見えない白鳥さんとアートを見にいく』を原案としたドキュメンタリー「目の見えない白鳥さん、アートを […]
トム・ハンクス主演 × マーク・フォースター監督(「チョコレート」「ネバーランド」「プーと大人になった僕」)により、町一番の嫌われ者である孤独な主人公が生きる希望を見つけていく姿をユーモアと涙で綴 […]
「教誨師」「夜を走る」の佐向大、「東京無国籍少女」の山岸謙太郎、「POP!」の小村昌士という3人の映画作家が、〈現代の憂鬱、日常生活の冒険〉をテーマにそれぞれ制作した短編を集めた「無情の世界」が、 […]
監督・城定秀夫 × 脚本・いまおかしんじ × 主演・小出恵介により、時代遅れのミニシアターを舞台に描いた群像悲喜劇「銀平町シネマブルース」が、2月10日(金)より新宿武蔵野館ほかで全国順次公開。予 […]