- 2022.10.26
広瀬すず&櫻井翔W主演の『ネメシス』劇場版、クセ者たちが再結集!命を落とすのは誰だ?
広瀬すず&櫻井翔W主演、江口洋介共演により、ポンコツ探偵(櫻井)と天才すぎる助手(広瀬)の活躍を描いたドラマシリーズ『ネメシス』。その最終話から2年後の世界を舞台に、彼らが新たな難事件に挑む「映画 […]
広瀬すず&櫻井翔W主演、江口洋介共演により、ポンコツ探偵(櫻井)と天才すぎる助手(広瀬)の活躍を描いたドラマシリーズ『ネメシス』。その最終話から2年後の世界を舞台に、彼らが新たな難事件に挑む「映画 […]
TBSテレビ特派員にして、今やYouTubeでも注目される“戦場記者”須賀川拓の視点から、世界で起きている危機に迫るドキュメンタリー「戦場記者」が、12月16日(金)より角川シネマ有楽町ほかで全国 […]
「人生フルーツ」「さよならテレビ」などに続く東海テレビドキュメンタリー劇場の第14弾「チョコレートな人々」が、2023年1月2日(月)よりポレポレ東中野ほかで全国順次公開。メインビジュアルとスタッ […]
マーベル・スタジオ作品「ブラックパンサー」の続編となる「ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー」が、11月11日(金)に日米同時公開。先代ブラックパンサー/ティ・チャラを演じた、今は亡きチャドウ […]
今年で11回目となるポーランド映画祭が、11月22日(火)〜27日(日)に東京都写真美術館ホールで開催。上映全10作、および映画祭を監修するイエジー・スコリモフスキ監督のメッセージが発表された。 […]
19世紀末から20世紀にかけてイギリスで大人気を博した “ネコ画家” ルイス・ウェインの人生を、ベネディクト・カンバーバッチ主演で描いた「ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ」が、12月1日(木) […]
英国ブルーズ・ロック発祥の地をめぐるドキュメンタリー「ブリティッシュ・ロック誕生の地下室」が、11月11日(金)よりヒューマントラストシネマ渋谷、アップリンク吉祥寺ほかで全国順次公開。予告編が到着した。 &nb […]
レイフ・ファインズ、アニャ・テイラー=ジョイ、ニコラス・ホルトが共演。美食を揃えた “命懸けのフルコース” の顛末を描くサーチライト・ピクチャーズ新作「ザ・メニュー」が、11月18日(金)よりTOHOシネマズ […]
ハンガリーが誇る巨匠であり、ベルリン国際映画祭で女性監督として初の金熊賞に輝いたメーサーロシュ・マールタ。レストアで甦った彼女の作品群が日本初上陸、2023年初夏に新宿シネマカリテほかで全国公開される。著名人コ […]
名作「ロッキー」に始まるシリーズの最新作「クリード3」(原題)が、2023年に全国公開。特報映像とキャラクターポスター2種が解禁された。 ロッキー・バルボア(シルベスター・スタロ […]
テレビ放映15周年を迎えたアードマン・アニメーションズ制作のクレイ・アニメーション「ひつじのショーン」。そのシリーズ最新作となる映画「ひつじのショーン スペシャル クリスマスがやってきた!」が、12月16日(金 […]
香港映画界で活躍したスタントマンたちの真の姿に、サモ・ハン、ユエン・ウーピン、ドニー・イェン、ツイ・ハークら名だたる香港映画人の証言や劇中シーンなどを織り交ぜて迫るドキュメンタリー「カンフースタントマン 龍虎武 […]
1985年にデビュー・アルバム『Whitney Houston』が大ヒットし、シングル『Saving All My Love For You』以降7曲連続で全米チャート1位を獲得。唯一無二の歌声は “THE V […]
“ダイレクトシネマ”の旗手メイズルス兄弟が、1960年代末のアメリカで豪華版聖書を売り歩くセールスマンたちの旅に密着して撮り上げたドキュメンタリー映画「セールスマン」(69)が、11月26日(土)よりシアター・ […]
スロヴァキアの山岳地帯に暮らす老人たちの日常と人生哲学を捉え、16年間も輸出禁止となったドゥシャン・ハナーク監督のドキュメンタリー「百年の夢」(72)が、デジタル・リマスター版で12月3日(土)よりシアター・イ […]
横浜流星主演 × 藤井道人監督(「新聞記者」「余命10年」) × スターサンズの河村光庸(「新聞記者」「ヤクザと家族 The Family」「空白」)プロデュースにより、閉ざされた村で“闇落ち”した青年の運命を […]
数々の受賞歴を誇るアレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ監督が、ある男の壮大な心の旅路を描いたノスタルジック・コメディ「バルド、偽りの記録と一握りの真実」が、Netflixでの12月16日(金)配信に先駆け、1 […]
日本未公開作を含めた香港映画8本を上映する〈香港特別行政区設立25周年記念映画祭「Making Waves – Navigators of Hong Kong Cinema 香港映画の新しい力」〉が、11月9日 […]
アメリカのポピュラー・ミュージックのルーツを紐解きながら、カントリー、フォーク、ブルーズ、R&B、ネイティブ・アメリカン、ハワイアン、ラテンといったジャンルへ発展していく大きなうねりを全4部・5時間以上 […]
「殺しの分け前/ポイント・ブランク」(67)や「脱出」(72)の異才ジョン・ブアマンが、ショーン・コネリー主演で撮り上げたSF巨編「未来惑星ザルドス」(74)が、11月4日(金)よりシネマート新宿、ヒューマント […]