解説
オーストリアで製作されたモーツアルト伝記映画で、リヒャルト・ビリンガーの脚本を「維納物語」のカール・ハートルが監督した。撮影はギュンター・アンデルスとP・イヴァノ、音楽監督は「ワルツ合戦」のアロイス・メリヒャルが担当し、ウィン・フィルハアモニイ交響楽団が演奏する。主演はハンス・ホルトの他「旅する人々」のイレーネ・フォン・マイエンドルフ、以下ウィニー・マルクス、ルネ・デルトゲンらが助演する。
ユーザーレビュー
「モツアルトの恋」のストーリー
宮廷付き指揮者になろうと若い希望を燃していたモツアルト(H・ホルト)は、ウェーバー家の妹娘ルイゼ(I・マイデンドルフ)に愛情を抱いていたが、姉のコンスタンツェ(W・マルクス)は秘かに彼に心を捧げていた。彼の天才をねたむ楽人達は何とかその出世を妨げようとしたが、コンスタンツェを妻に迎えた彼は「セラリオの誘拐」「フィガロの結婚」「ドン・ジョヴァンニ」と次々に傑作を発表して、恋するルイゼに主役を演じさせた。夫の心を妹から戻せないと知って、コンスタンツェは彼の許を去ろうとしたが、モツアルトは再びルイゼと逢うのをあきらめて、音楽の名声をあとに妻と共にウィンにこもった。しかし彼はこの頃健康を害し民衆のために「魔笛」をかき上げてあらゆる人々の讃嘆を得ながら、若い命をとじたのであった。
「モツアルトの恋」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「モツアルトの恋」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | 伝記 |
製作国 | オーストリア |
製作年 | 1948 |
公開年月日 | 1951年12月25日 |
製作会社 | パトリシアン |
レイティング | |
カラー/サイズ | モノクロ |