再入荷見込みが立っていないため、現在ご注文を承っておりません。
お届け先を選択

ツァイ・ミンリャン監督作品 楽日 [DVD]

3.2 5つ星のうち3.2 4個の評価

仕様
価格
新品 中古品
DVD, 色, ドルビー, ワイドスクリーン 1枚組

【まとめ買いフェア開催中】よりどり2点以上で5%OFF
アウトドア用品、ファッション、食品・飲料、母の日ギフト、父の日ギフト関連商品など、10万点を超える対象アイテムからよりどり2点以上で5%OFF。 セール会場はこちら

商品の説明

内容紹介

【楽日】03年ヴェネチア国際映画祭 国際批評家連盟賞 受賞
台北に実在する古い映画館。ここが閉館し取り壊されることを聞いたツァイ・ミンリャンは、急遽この劇場を舞台にした幽霊物語を企画する。しかし最終的に仕上がったのは、武侠映画の巨匠キン・フーの傑作「血闘竜門の宿(龍門客棧)」が流れる薄暗い映画館の中で、まるで幽霊のような登場人物たちが繰り広げる、滑稽かつ哀切溢れる人間ドラマ。ヴェネチア映画祭での本作の上映では、映画の終盤に5分間続く、からっぽの観客席をスクリーン側から捉えた不動のショットに、何かの間違いでは、と観客たちがざわめき立ったハプニングが今でも語り継がれている。出演はツァイ・ミンリャン作品に欠かせないリー・カンションに加え、この映画館に吸い込まれてゆく日本人旅行者役に三田村恭伸、さらに「血闘竜門の宿」の主演男優シー・チュンとミャオ・ティエンが、この日が最後(楽日)となる映画館の観客として顔を揃えている。「映画館」という格好の舞台を得て、観る者を果て無き迷宮世界へといざなう、ツァイ・ミンリャン監督の紛れもない最高傑作!

内容(「キネマ旬報社」データベースより)

ツァイ・ミンリャン監督による人間ドラマ。閉館の日を迎えた台北の古い映画館“福和大戯院”を舞台に、往年の映画スターである老人、足の悪い受付の女など、まるで幽霊のような登場人物たちが織り成す滑稽で哀切あふれる人間模様を描く。

登録情報

  • アスペクト比 ‏ : ‎ 1.78:1
  • メーカーにより製造中止になりました ‏ : ‎ いいえ
  • 言語 ‏ : ‎ 中国語
  • 梱包サイズ ‏ : ‎ 18.03 x 13.76 x 1.48 cm; 83.16 g
  • EAN ‏ : ‎ 4985914752190
  • 監督 ‏ : ‎ ツァイ・ミンリャン
  • メディア形式 ‏ : ‎ 色, ドルビー, ワイドスクリーン
  • 時間 ‏ : ‎ 1 時間 22 分
  • 発売日 ‏ : ‎ 2007/2/23
  • 出演 ‏ : ‎ リー・カンション
  • 字幕: ‏ : ‎ 日本語
  • 販売元 ‏ : ‎ 竹書房
  • ASIN ‏ : ‎ B000KLR4Q2
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 1
  • カスタマーレビュー:
    3.2 5つ星のうち3.2 4個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中3.2つ
5つのうち3.2つ
4グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2013年11月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
 龍門客桟,キン・フーファンとしては外せない作品。龍門客桟の映像がもっと多く映っていれば星5つだったかも。それでも,作品,監督,役者へのオマージュ、映画・劇場愛に溢れた作品だと思います。龍門客桟をどこかの劇場で上映してくれないかな?
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年8月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
レンタル落ちでした。
レンタル落ちならその旨ちゃんと明記してください。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2007年11月6日に日本でレビュー済み
ホウ・シャオシェンと並ぶ台湾の名匠ツァイ・ミンリャンの『楽日』は、台北郊外に実在する巨大映画館「福和大戯院」の営業最終日(らくび)を、全編を通して殆ど台詞なしで撮ったエポック・メーキングな作品です。

築後半世紀を経て、今やシネコンに押され、1日数人しか客の来なくなった千席を有する巨大老舗映画館。

その楽日を惜しむかのように暗闇の中に集う、日本から来た若者、ゲイの男達、かつての銀幕のスター、瓜子を噛む妖怪のような女。
そして、寡黙な映写技師に淡い恋心を寄せる足の不自由な女従業員。
愛しい迄に台湾庶民の日々の暮らしが淡々と描かれていきます。

蔡明亮作品独特の、ワンシーン、ワンショットの長回し。極端に少ない台詞。
雨音、靴音、上映されている往年の名作「龍門客棧」の音声だけで構成されたストーリー。

あまりの斬新さに唖然とされる方がいるかもしれません。
でも、この作品との出逢いは、真の映画ファンにとって生涯忘れられないことになると思います。

ヴェネチア映画祭で観客が騒然となったと言う、客が居なくなった客席を5分間に渡って延々と撮り続けたワンショットの長回しシーン。

大雨の中、不自由な足を引きずりながら帰って行く女の後方に、未だ消えず耿耿と輝く「福和大戯院」の灯り。近年、稀に見る名シーンです。

新しいものに取って換わられ消えてゆく、古き良きものに対する惜別の想いを込めた蔡明亮の最高傑作『楽日』。
是非ご覧下さい。
23人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート