甲斐翔真の関連作品 / Related Work

1-13件表示/全13件
  • Amuse Presents SUPER HANDSOME LIVE 2022 ROCK YOU! ROCK ME!! 3面ライブスクリーン

    制作年: 2023
    アミューズ所属俳優のファン感謝祭『Amuse Presents SUPER HANDSOME LIVE 2022 “ROCK YOU! ROCK ME!!”』を映画化、松竹マルチプレックスシアターズが開発した“3面ライブスクリーン”で上映。出演は「ライアー×ライアー」の小関裕太、「ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい」の細田佳央太らアミューズ所属俳優21人。
  • 偶然と想像

    制作年: 2021
    第71回ベルリン国際映画祭にて銀熊賞(審査員グランプリ)を受賞。「偶然」をテーマに3つの物語が織りなされる濱口竜介初の短編集。親友同士、教授と生徒、同窓生の対話がやがて変調し、人間の本性や人生の断片を浮かび上がらせる。出演は連続テレビ小説『エール』が話題を生んだ古川琴音のほか、中島歩、森郁月、甲斐翔真らフレッシュな顔ぶれに、濱口監督作品の「天国はまだ遠い」に出演した玄理、「PASSION」の渋川清彦、占部房子、河井青葉ら個性派が揃った。第22回東京フィルメックスオープニング作品にも選ばれ、観客賞を受賞。
  • #ハンド全力

    制作年: 2020
    震災後の熊本を舞台にした青春映画。高校生のマサオが、3年前に撮ったハンドボールの写真をSNSに投稿したところ、全国から“いいね”が殺到。舞い上がったマサオたちは、“#ハンド全力”をつけてハンドボールを頑張るフリをした写真の投稿を続けるが。出演は「暗殺教室~卒業編~」の加藤清史郎、「天気の子」の醍醐虎汰朗。監督は「君が君で君だ」の松居大悟。
  • シグナル100

    制作年: 2020
    宮月新・近藤しぐれ原作による同名コミックを「かぐや様は告らせたい 天才たちの恋愛頭脳戦」の橋本環奈主演で映画化。突如、担任教師によって自殺催眠をかけられた36人の生徒たち。催眠発動のシグナルは全部で100。校内で普段行っている行為が死を招き……。共演は「春待つ僕ら」の小関裕太、「チア男子!!」の瀬戸利樹、「孤狼の血」の中村獅童。監督は「さまよう小指」の竹葉リサ。
    60
  • 君が世界のはじまり

    制作年: 2020
    ふくだももこの小説『えん』と『ブルーハーツを聴いた夜、君とキスしてさようなら』を、「聖の青春」「愚行録」などの脚本家・向井康介が一つの物語に再編し、ふくだが自ら監督した青春ドラマ。大阪の寂れゆく町を舞台に、高校生たちの危うく儚い物語が綴られる。主演は「おいしい家族」以来、ふくだ監督と二度目のタッグとなる松本穂香。
    98
    • 泣ける
    • 可愛い
    • かっこいい
  • 君は月夜に光り輝く

    制作年: 2019
    第23回電撃小説大賞を受賞した佐野徹夜の恋愛小説を、連続テレビ小説『半分、青い』の永野芽郁、「君の膵臓をたべたい」の北村匠海らの出演により映画化。卓也は不治の病・発光病に罹り余命わずかな同級生まみずのため、彼女の願いを代わりに体験していく。「響 -HIBIKI-」や「君の膵臓をたべたい」(2017)の月川翔監督が、死と向き合い、前を向いて精一杯生きる命の輝きを描く。
    88
    • 感動的な
  • 仮面ライダーエグゼイド トリロジー アナザー・エンディング PartII「仮面ライダーパラドクスwithポッピー」

    制作年: 2018
    「劇場版 仮面ライダーエグゼイド トゥルー・エンディング」から2年後の世界を描く後日譚第2弾。消滅者復元の鍵を握る育成ゲームが開発され、パラドやポッピーを育成するテストプレイに臨んだところ、本物のパラドが囚われもう一人の謎のパラドが現れる。数々の仮面ライダーシリーズのオリジナルビデオを手がけてきた鈴村展弘監督が脱獄した悪の根源・檀黎斗が呼ぶ新たな脅威を活写するVシネマ。『仮面ライダーエグゼイド』本シリーズに引き続き、甲斐翔真、松田るか、飯島寛騎、岩永徹也らが出演。
  • 仮面ライダーエグゼイド トリロジー アナザー・エンディング PartIII「仮面ライダーゲンムVSレーザー」

    制作年: 2018
    「劇場版 仮面ライダーエグゼイド トゥルー・エンディング」の2年後を描く後日譚第3弾。ゲンムがついに覚醒し、新ガシャットを手に最後のゲーム『ゾンビクロニクル』を仕かける黎斗。黎斗を止めるカギに気付いた貴利矢は、一人ゲンムに立ち向かっていく。数々の仮面ライダーシリーズのオリジナルビデオを手がけてきた鈴村展弘監督が、脱獄した悪の根源・檀黎斗が呼ぶ新たな脅威を活写するVシネマ。『仮面ライダーエグゼイド』本シリーズに引き続き、岩永徹也、小野塚勇人らが出演。
    80
  • 覚悟はいいかそこの女子。

    制作年: 2018
    椎葉ナナによる同名少女漫画を、「少女ピカレスク」の井口昇監督、「虹色デイズ」の中川大志主演で実写化。イケメンなのに恋愛経験のないヘタレの斗和は、彼女を作ると宣言。学年一の美少女・美苑に狙いを定めて再三アプローチするうちに、本気で恋をする。井口監督と中川大志はテレビドラマ『監獄学園-プリズンスクール-』以来のタッグ。主人公が恋するクールビューティ三輪美苑を「ラブ×ドック」の唐田えりかが、恋敵の教師・柾木隆次を「サラリーマンNEO 劇場版(笑)」の小池徹平が演じる。映画公開に先駆け、前日譚が連続ドラマとして放映された。
    100
  • 仮面ライダー×スーパー戦隊 超スーパーヒーロー大戦

    制作年: 2017
    東映が誇る2大シリーズ最新作『仮面ライダーエグゼイド』と『宇宙戦隊キュウレンジャー』を中心に、総勢100人を超すヒーローが共演。突然飛来した超巨大要塞が世界各地を攻撃。立ち向かう仮面ライダーエグゼイドとキュウレンジャーも危機に陥るが……。出演は『仮面ライダーエグゼイド』の飯島寛騎、『宇宙戦隊キュウレンジャー』の岐洲匠。
    50
  • 劇場版 仮面ライダーエグゼイド トゥルー・エンディング

    制作年: 2017
    ゲームと医療を題材にした平成仮面ライダーシリーズ第18作『仮面ライダーエグゼイド』の劇場版。現実世界を滅ぼしVR(仮想現実)空間での支配を企む忍者集団が出現。全人類をターゲットにしたパンデミックが起こり、永夢たちは人々を救うため立ち向かう。飯島寛騎らレギュラー陣に加え、ヴォーカルユニットCHEMISTRYのメンバーである堂珍嘉邦、歌手・俳優のブラザートム、元モーニング娘。の藤本美貴らが出演。同時上映は「宇宙戦隊キュウレンジャー THE MOVIE ゲース・インダベーの逆襲」。
  • 写真甲子園 0.5秒の夏

    制作年: 2017
    全国高校写真部日本一を決める大会「全国高等学校写真選手権大会」を題材にした青春ドラマ。夏の北海道東川町を舞台に、一枚の写真に懸ける大阪の関西学園写真部と東京の桜ヶ丘学園写真部の高校生たちが、挫折や葛藤に直面しながら成長していく姿を描出する。出演は「早咲きの花」の笠菜月、「セシウムと少女」の白波瀬海来、「3月のライオン 後編」の中田青渚、『仮面ライダーエグゼイド』の甲斐翔真、「イノセント 15」の萩原利久、「ライアの祈り」の河相我聞、「エイプリルフールズ」の千葉真一、「白ゆき姫殺人事件」の秋野暢子。監督・脚本は「ぼくらの七日間戦争」「早咲きの花」の菅原浩志。撮影を「恋人たち」の上野彰吾、音楽を「RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語」の吉村龍太が担当する。2017年11月11日より北海道先行公開。
    100
  • 仮面ライダー平成ジェネレーションズ Dr.パックマン対エグゼイド&ゴーストwithレジェンドライダー

    制作年: 2016
    新旧2人の仮面ライダーのクロスオーバー作品として公開されてきた「仮面ライダー×仮面ライダー MOVIE大戦」シリーズが進化した2016年版。最新作『仮面ライダーエグゼイド』から遡ること5作品の仮面ライダーが集結し、人類の危機に立ち向かう。出演は『仮面ライダーエグゼイド』の飯島寛騎、『仮面ライダーゴースト』の西銘駿。
    80
1-13件表示/全13件