ノーマン・R・パルマー ノーマン・アール・パルマー

ノーマン・R・パルマーの関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • ジャングル・キャット

      制作年: 1960
      ウォルト・ディズニーの“自然の冒険”シリーズの1篇。台本・監督はジェームズ・アルガー、撮影はジェームズ・R・サイモン、ヒュー・A・ウィルマーとロイド・ビーブの共同。音楽はオリヴァー・ウォーレスは担当。日本語解説秋山雪雄。
    • グランド・キャニオン

      制作年: 1958
      現代アメリカの作曲家フェルデ・グローフェの組曲グランド・キャニオン」を、記録映画によって視覚化したもの。撮影は「スイス」のアーネスト・A・ハイニガー(共同製作者でもある)監督はジェームズ・アルガー。音楽はフレデリック・スターク指揮によるグローンク交響楽団の演奏。曲は第1楽章・彩られた砂漠と日の出、第2楽章・山路にて、第3楽章・雷雨、第4楽章・日没と終曲、にわかれてコロラド河の大渓谷グランド・キャニオンの壮大な、朝から夜までを描き出す。この作品は58年度のアカデミー短篇記録映画賞を受賞した。
    • 砂漠は生きている

        制作年: 1953
        「水鳥の生態」「大自然の片隅」「ビーバーの谷」などの“自然の驚異”シリーズを発表したウォルト・ディズニーが、この記録短編シリーズを長編にきりかえ、“自然の冒険”シリーズと名づけて発表した第1作である。総指揮はウォルト・ディズニー、監督ジェームズ・アルガー。撮影(プリントはテクニカラー)はN・ポール・ケンワージー・ジュニアとロバート・H・クランドールで、追加撮影をスチューアート・V・ジュエル、ジャック・クーファー、ドン・アーレン、タッド・ニコルズである。日本版の解説はNHKアナウンサー今福祝が担当した。1953年度アカデミー長編記録映画賞受賞作品。

      Blu-ray/DVDで観る

      今日は映画何の日?

      注目記事