「夢と狂気の王国」
□インタビュー 砂田麻美(脚本・監督) 通い詰めることで撮り得た光景 Text by 長野辰次
インド映画生誕100年記念 どうにもインド映画好きなもので。
□対談 周防正行(映画監督)×江戸木純(映画評論家) きっと、はまるインド映画 Text by 熊坂多恵
□インド映画100年の歩み Text by 松岡環
□インド映画の今の常識が分かるQ&A Text by 松岡環
□REPORT 映画生誕百年祭に沸くムンバイ Photo & Text by 山下由紀子
若き才人の邂逅――モラトリアムってなんだ? そして、これから
対談 山下敦弘(「もらとりあむタマ子」監督)×前田司郎(「ジ、エクストリーム、スキヤキ」監督・脚本) Text by 八幡薫
「キャプテン・フィリップス」
□インタビュー ポール・グリーングラス(監督) 正義と殺人のあいだで Text by 篠儀直子
□ポール・グリーングラスと英国記録映画の伝統 記録とは劇、すなわち「ドキュドラマ」なのだ Text by 遠山純生
「REDリターンズ」
□スペシャルインタビュー ブルース・ウィリス&ヘレン・ミレン&イ・ビョンホン Text by 猿渡由紀
□作品評 重なるキャストとキャラクターの関係 Text by 平田裕介
「おじいちゃんの里帰り」
□インタビュー ヤセミン・サムデレリ(監督・脚本) ユーモラスに綴られたトルコ系移民家族の物語 Text by 大場正明
[松竹ブロードキャスティング]オリジナル映画プロジェクト、スタート
□インタビュー 橋口亮輔(監督)「今」に必死になっている人に出会いたい Text by モルモット吉田
◆垣井道弘、九龍ジョー、平田裕介
□清須会議□くじけないで□ジンクス!!!□天心
◆上島春彦、北川れい子、モルモット吉田
□四十九日のレシピ□タイトロープ~アウトサイダーという生き方~□ルームメイト□燦燦―さんさん―
◆西脇英夫、真魚八重子、三浦哲哉
□ぺコロスの母に会いに行く□ゆるせない、逢いたい□42~世界を変えた男~□キャリー
◆秋山登、筒井武文、那須千里
□スティーブ・ジョブズ□父の秘密□サプライズ□悪の法則
◆荒木啓子、品田雄吉、篠儀直子
□いとしきエブリデイ□THE ICEMAN 氷の処刑人□ミッドナイト・ガイズ□ウォールフラワー
大高宏雄/ファイト・シネクラブ
立川志らく/シネマ徒然草
川本三郎/映画を見ればわかること
滝本誠/セルロイドの画集 シネマ・アート・ランダム
斎藤環/映画のまなざし転移
浦崎浩實/香華抄~映画人の軌跡を辿る
鬼塚大輔/誰でも一つは持っている
中村高寛/黄金町ブルース フィルムに映らないドキュメンタリー監督の日々
成田陽子/忘れられないスター レイフ・ファインズ
板尾創路/板尾プロット
安西水丸/4コマ映画館
秋本鉄次/カラダが目当て リターンズ
粉川哲夫/ハック・ザ・スクリーン
宮崎祐治/東京映画地図 品川区 北品川・大井
掛尾良夫/キネマ旬報物語
渡部実/文化映画紹介
増當竜也/キネ旬戯画 映画という名のアニメーション
賀来タクト/映画音楽を聴かない日なんてない
切通理作/ピンク映画時評