「映画感想文コンクール」が初めて春に開催されます。ディズニー公式動画配信サービスの「ディズニーデラックス」で配信されている作品を含むディズニー映画でしたら、動画配信、映画館、TV放送、DVD・ブルーレイなど、どこで見ても、だれと見てもかまいません。映画を見て、感じたこと、思ったことをみんなに伝えましょう。

応募方法

【新型コロナウイルスによる情勢を鑑みて「応募期間」「応募資格」を配布の案内冊子から変更させていただきました】

対象の映画

ディズニーデラックスで配信されている
作品を含むディズニーの映画ならば、
DVD・ブルーレイなど鑑賞方法は問いません。
お気に入りの映画を見て、その感想文を送ってください。

おすすめ映画はこちら

応募受付期間

令和2年3月2日(月)~5月15日(金)
5月15日(金)必着にて
下記の宛先まで郵送してください。

応募資格および文字数

小学校
新1年生・現1~現2年生:400字以内
現3~現6年生:800字以内
※新=令和2年4月新入学生、現=令和2年3月2日時点

オリジナル原稿用紙のダウンロード

提出先

〒104-0061
東京都中央区銀座5-14-8 
銀座ワカホビル5F
(株)キネマ旬報社
「映画感想文コンクール」事務局
※令和2年3月2日時点で6年生の皆さんは
個人応募で直接こちらにご提出ください。

提出時の注意点

  • ①『応募票』『団体応募票』の内容は審査時、入賞内定の通知や受賞者発表、賞状の制作などに使用します。漏れのないように、正確にご記入ください。
  • ②応募書類に記入漏れなどがある場合、受付できないことがありますのでご注意ください。
  • ③応募票に記入された感想文題名・映画名および氏名・学校名・学年と入賞作品を含むすべての応募作品は主催者の刊行物やwebサイトのほか、テレビ、ラジオ、雑誌、書籍、教材、店頭POP、出版物等各種媒体で使用・公表することがあります。ご了解のうえ、ご記入ください。

応募の手順

  • 応募票を感想文に添える
  • 添付するときのお願いノリ貼り応募、ホッチキス等は極力控えていただき、取り外し可能なクリップ等で止めてください。
  • 団体応募票について(団体応募の先生へ)各生徒の感想文に応募票が添えられていることを確認し、団体応募票とひとまとめにしてください。
  • 提出先
  • 〒104-0061
    東京都中央区銀座5-14-8銀座ワカホビル5F
    (株)キネマ旬報社「映画感想文コンクール」事務局

ダウンロードできるもの

応募の際に必要なもの

児童への事前授業や配布物としてご使用ください。

応募票(児童用)

必要事項をご記入のうえ原稿用紙に添付しお送りください。

団体応募票

団体応募の際に使用します。必要事項を記入し、『応募票(生徒用)』を添付した各感想文と一緒にお送りください。

オリジナル原稿用紙

感想文を書く際は、本原稿用紙もしくは市販の原稿用紙をご利用ください。

映画を見る・感想文を
書く時のお役立ちコンテンツ

映画感想文の書き方

生徒への授業やお子さんへの説明などにご活用ください。上手に書けるポイントをまとめました。

おすすめ映画リスト

この夏公開の新作から、子どもに見てほしい名作まで、映画を選ぶ際のヒントにしてください。

授業・掲示用POP

過去の受賞作品や映画をテーマ別に紹介、配布できるアイテムをご用意。授業等でご活用ください。

学校・教育関係の方へ

この春、「映画感想文コンクール」が
「ディズニーデラックス」を
おすすめする理由

このたび初めて動画配信サービスの「ディズニーデラックス」と組んで「映画感想文コンクール」を開催させていただきます。今回「ディズニーデラックス」と組ませていただいた理由は、春休みの期間に無料で視聴できること(はじめてなら初月無料)。そして視聴できる作品のすべてが、年齢制限が設けられていない、誰でも楽しめる作品のみであることです。小学生の皆さんも自由に視聴作品を選ぶことができます。
保護者の皆様におかれましてもご安心してご利用いただけます。

映画はたくさんの人生を体験させてくれる、生きている意味を学ぶためにすごくいい教材です。私は子どもの頃から映画を見るのが好きで、中学生のときに『レベッカ』(アルフレッド・ヒッチコック監督)を見て学校で友達に延々と話をしたことをよく覚えていますが、「映画について話す」=「アウトプット」することでしっかりと記憶に焼き付くんですね。それを文章で書くことで、自分がその映画をどう受け止めたのかをいっそうくっきりとさせるのが、映画感想文の良さ。書くことによって人間の頭が一番鍛えられるという点でもおすすめです。「映画体験したことを書くんだ」と気軽にチャレンジしてみてください。映画はテーマパークみたいなものだから、「特に楽しかった場面はこの3つ」と挙げて書くのが書きやすいと思います。主人公になったつもりで書くのもいいし、その親や友達に感情移入したらこう思ったという書き方も面白いですね。他の人の心をわかろうとして、「他者理解」へとつながります。

映画はエンタテインメントという楽しみですが、自分の感情を文章にすることでしっかりとした「意味」として残るもの。子どもの時に経験することですごく世界が広がるので、ぜひ、お薦めします。

映像メディアには、「つくること」と「見ること」のふたつの側面があります。また、メディアリテラシーの観点からも学べる要素があるので、美術以外の教科でも、映像メディアを扱うことはできるはずです。例えば国語で、ある小説が原作の映画を観て、小説で読んだ時と比べて感じ方にどんな違いがあるかを話し合う授業をすることで言語能力の育成を図ったり、総合的な学習の時間においては、各学校において定める目標の実現にふさわしい探求課題を解決する過程で映像制作などに取り組んだりすることなども考えられるのではないでしょうか。このように色々な展開ができますし、文化庁自体が、映画などの映像芸術を推進しているので、先生方にはもっと映像メディアの活用に取り組んでいただけると嬉しいですね。

今後は、子供たちが普段から芸術に触れ、楽しめるような素養を育成していくことが重要だと思います。そして子供たちが芸術に親しみ、自己表現力を高めていくことができる取り組みのひとつとして、「映画感想文コンクール」にも非常に意義を感じております。映画を観てどのように感じたのかを考え、言葉にすることは、感受性を養うことにも繋がったりするかもしれません。人の弱さや強さを描いている作品を見て自分に自信が持てるようになるかもしれないし、ヒーロー映画に勇気づけられることもあるかもしれません。そんな気持ちの変化が生じることによって子供たちの抱える問題も減っていくでしょうし、子供たち全体に良い効果をもたらすことができるのではないかと期待しています。

「2019年 第93回キネマ旬報ベスト・テン」の表彰式とともに、「映画感想文コンクール2019」のグランプリ授賞式が多くの俳優、女優、映画監督の皆さんと同じ舞台、東京・文京シビックホールにて2月11日に開催されました。緊張の授賞式のあと、『トイ・ストーリー4』の感想文で選出された小学校1年生の渡邊このみさんとご家族にお話しをお伺いすると「お姉ちゃんが映画感想文コンクールに参加しているのを見て応募してみようと思いました」とのこと。実はお姉さんのこころさんは2016年の大阪府低学年の部で最優秀賞、そして2018年、引っ越し先の神奈川県大会で優秀賞を受賞した、まさに映画感想文コンクール姉妹! バイオリンの発表会で人前に立った経験もあるこのみさんですが、2,000人もの観客の前でおしゃべりするのは初めて。とても緊張したようです。しかし、それを観客席から見守っていたお父さんとお母さんは「人前に出るのが苦手な子なのに、意外と壇上でリラックスしていてよかったです」と顔をほころばせ、「映画感想文を書いたことで、トイ・ストーリーに出てくるギャビー・ギャビーと自分を重ねることができたのか、小学生になって世界が急に広がったときに、引っ込み思案だった。

子が積極的に友達になろうと声をかけられるようになりました」と教えてくれました。最後にこのみさんに、これからも映画感想文コンクールに参加してくれますか? と尋ねると、はにかんだ笑顔で「はい!」と元気よく応えてくれました。そんなこのみさんをはじめ、2019年グランプリ受賞のみなさんの感想文はコチラからご覧いただけます。ぜひ、ご一読を!

ディズニーの映画を見るなら

4ブランドが揃う唯一の
ディズニー公式動画配信サービス!

ディズニー、ピクサー、スター・ウォーズ、マーベルの映画や話題のオリジナルドラマ「マンダロリアン」などがまとめて楽しめるのはディズニーデラックスだけ。

映画・動画が見放題!
(一部個別課金あり)

新作を含む豊富な映画やテレビシリーズなどをマルチデバイスでいつでもどこでも楽しめます。テレビ、スマホ、タブレット、PCで視聴可能。

  • ※1 国内の動画&エンターテイメントサービスとして。
  • ※2 一部個別課金あり。
  • ※3 ご視聴には専用機器が必要です。
  • ※4 対応デバイスやご視聴条件など詳しくはディズニーデラックスの公式サイトをご確認ください。

作品理解がもっと高まる特典映像集

ディスクに収録された特典映像では、作品の製作秘話やキャスト・スタッフたちがどのような想いで映画を作ったのかが紹介されます。作品の理解をより深める手助けに。

4K UHDで驚きの映像体験を

ディズニー4K UHDなら、より鮮やかに、より美しく。まるで映画の世界に入ってしまったかのような気持ちに。映画の感動がいつまでも輝き続けます。

おすすめ映画

思いたったらすぐ見られる「ディズニーデラックス」で配信中の映画や、大好きな映画をもっと深掘りできる映像特典がついたブルーレイ・DVDを紹介します。

ディズニー作品

すべてを凍らせてしまう力を持つ姉のエルサと豊かな国を取り戻すために、アナはクリストフとスヴェン、そしてオラフとともに、凍てついた雪山に向かう!

しっかり者の美女ベルはお父さんを救うために野獣が住むお城に! 最初は野獣のことを怖がっていたベルだけど、だんだんお互いに心を開いていく。

「星に願いを」の歌とともに、長年愛される名作。あやつり人形のピノキオはいつか本当の子供になるために、妖精との約束を守ろうと決意するけど、町には誘惑がいっぱい…。

おとぎ話の主人公ピーター・パンが家にやってきた。女の子のウェンディとふたりの弟たちは妖精の粉をかけてもらい、夢の島「ネバーランド」に向かって夜空に飛び立つ! 

少しでも家族の役に立ちたいおっちょこちょいの女の子ムーランは、体の悪いお父さんの代わりに男の子に変装をして軍隊に入る。近日実写映画が公開予定の話題作!

動物王国から追い出されてしまったライオンのシンバが仲間たちと壮大なサバンナを大冒険。楽しそうにおしゃべりしたり歌ったりする動物たちに心がおどる。

ピクサー作品

子供たちが留守の間に動き始める楽しいオモチャたちを描いた「トイ・ストーリー」シリーズの1作目。やがて最高の仲間となるウッディとバズの初めての大冒険!

「Mr.インクレディブル」がパワーアップして帰ってきた。スーパーパワーを持った家族がそれぞれの能力を活かして家事に育児に、世界平和のために大かつやく!

モンスターたちが暮らす町に人間の女の子が!? いつもは人間を怖がらせる仕事をしているサリーとマイクはこっそり女の子を人間界に戻そうとするが…。

ミュージシャンを夢見る少年ミゲルは死者の国に迷い込んでしまう。元の世界に戻るため、陽気だけど孤独なガイコツのヘクターと一緒に音楽に満ちた冒険が始まる!

トップレーサーのマックィーンが迷い込んだ田舎町ラジエーター・スプリングス。そこに暮らすサリーやメーターたちとの出会いがマックィーンの気持ちを変えていく。

大人気シリーズ最新作。今度は自分をゴミだと思っている手作りオモチャのフォーキーを助けるため、ウッディはスリル満点の冒険に! そこにはなつかしい仲間の姿も。

スター・ウォーズ作品

砂漠の惑星でさびしく家族を待ち続けている女性レイ。彼女の運命が謎のドロイドや脱走兵のフィンとの出会いで一変する。新たなるスター・ウォーズ3部作の1作目。

まだ幼い少年アナキンは、ふしぎな力「フォース」を学ぶためにジェダイ・マスターと旅に出る。猛スピードのポッドレースや、赤いライトセーバーを操る敵との戦いに大興奮!

太陽がふたつある砂漠の星で育った青年ルーク。助けを求めるお姫さまにみちびかれて、伝説のジェダイ騎士とともに戦場に向かう! ルークは銀河の希望となれるのか!?

マーベル作品

世界中から、そして宇宙からヒーローたちが大集合! 最強ヒーローチーム“アベンジャーズ”と最凶最悪の敵“サノス”の最終決戦―。世界の未来をかけた勝負の行方は!?

大金持ちで天才だけど、自己中心的なトニー・スターク=アイアンマン。新型パワード・スーツの開発に取り組むスタークだったが、突如現れた謎の男にすべてを奪われてしまう!

「アベンジャーズ VS アベンジャーズ」強い信念を持つキャプテン・アメリカことスティーブ・ロジャースの決意が、正義同士がぶつかり合う禁断の戦いの始まりを告げる。

©2020 Disney ©2020 Disney/Pixar © Disney © Disney/Pixar © 2016 & TM Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved.
© Lucasfilm Ltd. & TM. All Rights Reserved. © 2019 MARVEL © 2013 Marvel © 2016 Marvel

賞について

グランプリ・・・1名

準グランプリ・・・2名

特別賞・・・各1名「おすすめ映画作品」から選んでみよう! 各賞豪華な映画関連グッズをご用意!

主催 全国映画感想文コンクール実施委員会  協賛 ウォルト・ディズニー・ジャパン  後援 日本教育新聞社

入賞者 作品紹介

グランプリ受賞作

  • バラの中
  • 感想文を読む
  • 東京都
    杉並区立浜田山小学校4年生
    石川 連也
  • 見た映画
    美女と野獣

準グランプリ受賞作

  • ディズニー賞
  • 何があっても夢を大事にする
  • 感想文を読む
  • 東京都
    光明学園特別支援学校小学2年生
    前田 真愛
  • 見た映画
    シンデレラ
  • スター・ウォーズ賞
  • アナキンとルークとお父さんとぼく
  • 感想文を読む
  • 新潟県
    桜が丘小学校4年生
    小池 統万
  • 見た映画
    スター・ウォーズ」シリーズ

お名前の表記等に間違いがございましたら、
事務局までご連絡ください。