- 2023.03.25
“生きる事はかくも過酷で切なく尊い”。ダルデンヌ兄弟が難民の姉弟を描く「トリとロキタ」、著名人コメントなど到着
名匠ジャン=ピエール&リュック・ダルデンヌ監督が、アフリカからベルギーへ流れ着いた偽りの姉弟の過酷な運命と絆を描き、第75回カンヌ国際映画祭75周年記念大賞を受賞した「トリとロキタ」が、3月31日 […]
名匠ジャン=ピエール&リュック・ダルデンヌ監督が、アフリカからベルギーへ流れ着いた偽りの姉弟の過酷な運命と絆を描き、第75回カンヌ国際映画祭75周年記念大賞を受賞した「トリとロキタ」が、3月31日 […]
人生の選択をテーマに、大半が舞台上で繰り広げられる斬新な映画「追想ジャーニー」を手がけた監督は、生き方も考え方も破天荒な映画人だった――。昨年11月に劇場公開され、4月1日からU-NEXTにて配信がスタートする […]
〈新世代香港映画特集2023〉として、批評・興行の両面で成功した2作「私のプリンス・エドワード」「縁路はるばる」が、5月19日(金)より新宿武蔵野館ほかで全国順次公開。ポスターが到着した。 &nb […]
松重豊演じる主人公・井之頭五郎が全国各地の街角にひっそりとたたずむ飲食店を訪れ、その店の名物・逸品をひたすら食べまくる人気ドラマ「孤独のグルメ」。2012年1月に最初のシリーズがスタートし、「深夜の飯テロドラマ […]
長澤まさみが4年半ぶりに連ドラ主演を務め、眞栄田郷敦と鈴木亮平が共演。落ち目のアナウンサーと若手ディレクターらが連続殺人事件の冤罪疑惑を追う中で、“自分の価値”を取り戻していく姿を描く月10ドラマ […]
徹底した娯楽とバイオレンスの巨匠として20世紀後半の日本映画界を怒濤のように駆け抜けた深作欣二。没後20年を迎える今年、改めてその魅力に光を当てるシリーズ企画の第2弾。今回は深作の実質的な最終作となった「バトル […]
ホラーの帝王ダリオ・アルジェントが、殺人鬼に追われた盲目ヒロインの恐怖をスタイリッシュに描き、第72回ベルリン国際映画祭でのプレミア上映で反響を呼んだ「ダークグラス」が、4月7日(金)より新宿武蔵 […]
全世界で大ヒットした太古の巨大ザメ〈MEG〉の恐怖を描いた海洋パニック・アクションの第2弾「MEG ザ・モンスターズ2」が、今夏に公開される。 200万年前に実在した全長23メートル&体重20トン […]
鈴木光司原作の『リング』シリーズから生まれ、いまや世界的ホラーアイコンとなった“貞子”。2012年の「貞子3D」以降、貞子をどう見せるかというテーマで独自に進化してきた映画シリーズが、呪いのビデオを媒介にウイル […]
全編デジタルプラットフォーム上で展開するサスペンス・スリラーの第2弾「search/#サーチ2」が、4月14日(金)より全国公開。あらゆる出来事をデバイス上で高速処理する主人公ジューンの“スクリー […]
「ボーダー 二つの世界」のアリ・アッバシ監督が、イランで起きた娼婦連続殺人事件に着想を得て女性ジャーナリストの追跡を描き、第75回カンヌ国際映画祭で女優賞(ザーラ・アミール・エブラヒミ)、ロバート […]
ポール・シュレイダー監督&脚本、マーティン・スコセッシ製作総指揮、オスカー・アイザック主演で復讐と贖罪を描いたスリラー「カード・カウンター」が、6月16日(金)よりヒューマントラストシネマ渋谷、シ […]
ヒュー・ジャックマンが主演と製作総指揮を務め、親子の “心の距離” を描いたヒューマンドラマ「The Son/息子」が、3月17日(金)よりTOHOシネマズ シャンテほかで全国公開中。「ファーザー […]
監督・脚本を「クワイエット・プレイス」の脚本家であるスコット・ベック&ブライアン・ウッズ、製作を「スパイダーマン」シリーズなどでおなじみのサム・ライミ、主演を「スター・ウォーズ」シリーズのアダム・ […]
哲学的にも見えるタイトルの本作は、ある喪失感に囚われていた一人の大学生が、水墨画との出会いにより静かに熱く再生と成長を果たしていく、ポジティブな青春映画。恐らく水墨画が劇映画の題材となるのは初で、一見マニアック […]
1966年のテレビ放送開始から、半世紀以上にわたって人々の心を捉え続けてきたウルトラマン。そのウルトラマンが、「シン・ゴジラ」(16)の庵野秀明と樋口真嗣のタッグによって、2022年に「シン・ウルトラマン」とし […]
人間の体内を舞台に擬人化された細胞たちの活躍を描き、シリーズ累計発行950万部を超える大ヒット漫画『はたらく細胞』(著者:清水茜/講談社「月刊少年シリウス」所載)が、実写映画化されることが決定した […]
「ゲット・アウト」「セッション」のブラムハウス製作により、ヘイトクライムを題材に全編92分ワンショットで描くスリラー「ソフト/クワイエット」が、5月19日(金)よりヒューマントラストシネマ渋谷ほか […]
我が子の死の真相を求め続けた遺族たちの10年間の記録 2011年3月11日に起きた未曾有の震災で、未だ行方不明の4人を含む74人の児童と10人の教職員が津波に呑まれた、宮城県石巻市の大川小学校。甚大な犠牲を生む […]
「エヴァの告白」(13)「アド・アストラ」(19)の俊才ジェームズ・グレイが、アン・ハサウェイ、アンソニー・ホプキンス、ジェレミー・ストロングらの共演により、80年代ニューヨークに生きる少年と家族 […]