地方大会入賞者
地方大会優秀賞の方には「表彰状」、
最優秀賞の方には「表彰状とクオカード1,000円分」を
2月中に各学校宛に送付予定です。
中学校の部
北海道
- 家族は大切に
- 札幌市立厚別北中学校1学年 倉知紗希
- 見た映画「さよならの朝に約束の花をかざろう」
- 天国からの奇跡
- 感想文を読む
- 木古内町立木古内中学校2学年 多田結子
- 見た映画「天国からの奇跡」
- 私の気持ちを上げる方法
- 北海道手稲養護学校2学年 古瀬結
- 見た映画「海街diary」
- 素直な自分
- 札幌市立厚別北中学校2学年 久米愛莉
- 見た映画「映画 聲の形」

宮城県
- 誰もが輝ける社会へ
- 仙台二華中学校2学年 松浦千咲季
- 見た映画「あん」
- 「本当の理解」に努めて
- 仙台二華中学校2学年 佐藤大
- 見た映画「アバター」
- 「英雄」
- 感想文を読む
- 仙台二華中学校3学年 横山菜々子
- 見た映画「アルマゲドン」
- 自然と人間
- 仙台二華中学校3学年 井上珂蓮
- 見た映画「もののけ姫」

山形県
- 人種の垣根を越えて
- 天童市立第二中学校3学年 石川結菜
- 見た映画「グリーンブック」
- 夢と努力
- 天童市立第二中学校3学年 東海林莉世
- 見た映画「キングダム」
- 「君の膵臓をたべたいを観て」
- 村山市立葉山中学校3学年 小山明結菜
- 見た映画「君の膵臓をたべたい」

福島県
- 新しい未来へ
- 感想文を読む
- 郡山ザベリオ学園中学校2学年 遠藤花
- 見た映画「コーヒーが冷めないうちに」
- 声と聲
- 田村市立常葉中学校2学年 万﨑捺菜
- 見た映画「映画 聲の形」
- 認める
- 郡山ザベリオ学園中学校2学年 稲見華
- 見た映画「映画 聲の形」
- 一途な思い
- 郡山ザベリオ学園中学校2学年 北村美樹
- 見た映画「僕のワンダフル・ジャーニー」

東京都
- チャップリンからのメッセージ
- 感想文を読む
- 学習院女子中等科1学年 岡﨑明音
- 見た映画「独裁者」
- 「ライフ・イズ・ビューティフル」
- 世田谷区立用賀中学校1学年 青木璃子
- 見た映画「ライフ・イズ・ビューティフル」
- 2020年の片隅を考える
- 東京学芸大学附属世田谷中学校3学年 葛西義之介
- 見た映画「この世界の片隅に」
- 歴史的偉業の裏側の事実
- 渋谷教育学園渋谷中学校3学年 塩川里彩
- 見た映画「イミテーションゲーム」

神奈川県
- 甲子園の美学と課題
- 慶応義塾普通部1学年 富樫大悟
- 見た映画「甲子園フィールド・オブ・ドリームス」
- シンドラーのリストを観て
- 慶應義塾普通部1学年 内田智也
- 見た映画「シンドラーのリスト」
- 私が幸せになる方法
- 感想文を読む
- 横浜市立根岸中学校2学年 窪田都亜
- 見た映画「千と千尋の神隠し」
- 共生
- 横浜市立根岸中学校3学年 新谷一夏
- 見た映画「風の谷のナウシカ」

千葉県
- 永遠の仲間達
- 感想文を読む
- 市川中学校1学年 瀧野莉彩
- 見た映画「Sunny永遠の仲間達」
- 「チアダン」から考えたこと
- 市川中学校1学年 金子愛奈
- 見た映画「チア☆ダン 女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話」
- 私とすずの生き方
- 市川中学校1学年 稲葉凛
- 見た映画「この世界の片隅に」
- 子どもの幸せのために
- 千葉日本大学第一中学校2学年 宮河叶
- 見た映画「アイ・アム・サム」

埼玉県
- 大切な人を守るために出来ること
- 感想文を読む
- 私立開智中学校2学年 星理歩
- 見た映画「今夜、ロマンス劇場で」
- 君の膵臓を食べたいを見て
- 越谷市立南中学校2学年 伊藤美葉
- 見た映画「君の膵臓をたべたい」
- ジュラシック・ワールド炎の王国を見て
- 越谷市立南中学校2学年 小井土綺音
- 見た映画「ジュラシック・ワールド 炎の王国」
- 君たちの膵臓をたべたい
- 私立開智中学校2学年 丹保佳乃
- 見た映画「君の膵臓をたべたい」

群馬県
- 私の未来は
- 太田市立北中学校1学年 淡谷珠里
- 見た映画「ナミヤ雑貨店の奇蹟」

長野県
- 生きる~誰もが平和に暮らすために~
- 塩尻市立楢川中学校1学年 宮原和奏
- 見た映画「もののけ姫」
- 平和と戦争
- 感想文を読む
- 文化学園長野中学校2学年 神田紗希
- 見た映画「この世界の片隅に」
- 「ラストエンペラー」を観て
- 屋代高等学校附属中学校2学年 髙橋壯典
- 見た映画「ラストエンペラー」
- ”あたりまえ”を生きること
- 屋代高等学校附属中学校2学年 本山首里
- 見た映画「この世界の片隅に」
新潟県
- 「声の形」が問いかけてくるもの
- 佐渡市立金井中学校1学年 石橋凜和
- 見た映画「映画 聲の形」
- 聲を形に。自分への問いかけ
- 感想文を読む
- 長岡市立青葉台中学校2学年 宮下月希
- 見た映画「映画 聲の形」
- 人と違うこと
- 新潟清心女子中学校3学年 渡邊鈴
- 見た映画「ヘアスプレー」
- 私の心も叫んでみたい
- 新潟清心女子中学校3学年 西山雅
- 見た映画「心が叫びたがってるんだ」

静岡県
- 世界を変えるのは
- 静岡市立安倍川中学校2学年 石津はる
- 見た映画「僕たちは世界を変えることができない。」
- ソ満国境十五歳の夏を見て
- 感想文を読む
- 沼津市立今沢中学校3学年 赤尾翔
- 見た映画「ソ満国境十五歳の夏」
- 相手側になってみる
- 静岡市立安倍川中学校3学年 山田萌珂
- 見た映画「亜人」
- 愛のこもった嫌がらせ
- 静岡市立安倍川中学校3学年 鈴木こころ
- 見た映画「今日も嫌がらせ弁当」

愛知県
- しつけと虐待
- 刈谷市立雁が音中学校2学年 渋谷優月
- 見た映画「母さんがどんなに僕を嫌いでも」
- 奇跡は起「き」ない
- 愛知教育大学附属岡崎中学校2学年 中尾里帆
- 見た映画「ビリギャル」
- 「ルワンダの涙」の映画を観て
- 感想文を読む
- 鳴海中学校3学年 秋山紗那
- 見た映画「ルワンダの涙」
- 医療現場での大変さ
- 刈谷市立雁が音中学校3学年 天野水葵
- 見た映画「劇場版コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命」

三重県
- 未来のミライを鑑賞して
- 津市立南が丘中学校2学年 菅野帆花
- 見た映画「未来のミライ」
- 命の尊さ
- 津市立南が丘中学校2学年 亀井日乃華
- 見た映画「永遠の0」

岐阜県
- 挑戦が自分を成長させる
- 文聞分1学年 平田菜々花
- 見た映画「マジック・ツリーハウス」
- 私の生き方
- 感想文を読む
- 中津川市立蛭川中学校2学年 林夕萌奈
- 見た映画「世界一キライなあなたに」
- 言葉だけじゃない心でコミュニケーション
- 岐阜大学教育学部附属小中学校2学年 若原千大
- 見た映画「映画 聲の形」
- 自分の可能性 ビリギャルより
- 岐阜県恵那市立岩邑中学校2学年 飯田芽衣
- 見た映画「ビリギャル」

大阪府
- 言葉は人を傷つける
- 感想文を読む
- 関西創価中学校3学年 村上礼美
- 見た映画「心が叫びたがってるんだ。」
- 知らない世界を教えてくれた
- 関西創価中学校3学年 小田勇樹
- 見た映画「映画 聲の形」
- AIの未来
- 関西創価中学校3学年 竹内碧海
- 見た映画「AI崩壊」
- マンデラ自由への長い道
- 関西創価中学校3学年 濵﨑智恵
- 見た映画「マンデラ自由への長い道」

京都府
- 変われる自分を見つけるまで
- 感想文を読む
- 京都市立双ヶ丘中学校2学年 岡亜莉沙
- 見た映画「8年越しの花嫁 奇跡の実話」
- それぞれの輝き
- 京都市立山科中学校2学年 松本心愛
- 見た映画「ワンダー 君は太陽」
- 人間と自然の共存の大切さ
- 京都市立双ヶ丘中学校2学年 谷口凛
- 見た映画「もののけ姫」
- 映画鑑賞
- 京都市立双ヶ丘中学校3学年 姉川隼之佑
- 見た映画「硫黄島からの手紙」

兵庫県
- 努力、謙虚、挑戦
- 関西学院中学部1学年 丸谷芙久乃
- 見た映画「休みなき挑戦 あるバレリーナの引退」
- 意志でつながった家族
- 感想文を読む
- 神戸大学附属中等教育学校3学年 川﨑千理
- 見た映画「万引き家族」
- 生きる
- 関西学院中学部3学年 松枝七佳
- 見た映画「四月は君の嘘」
- 巡り逢えた奇跡
- 関西学院中学部3学年 山本桃歌
- 見た映画「糸」

滋賀県
- この瞬間を大切に
- 滋賀県守山市立明富中学校1学年 三島茉歩
- 見た映画「君の膵臓をたべたい」

広島県
- 自分にエールを
- 感想文を読む
- 広島叡智学園中学校1学年 井戸彩名
- 見た映画「天使にラブソングを」
- この世界の片隅にを鑑賞して
- 安田女子中学校1学年 岡林桃花
- 見た映画「この世界の片隅に」
- 人の正義
- 安田女子中学校1学年 渡利榮舞
- 見た映画「クレヨンしんちゃん 爆睡!ユメミーワールド」
- 生きつづけるメッセージ
- 安田女子中学校1学年 藤本和奏
- 見た映画「もののけ姫」

岡山県
- ふつうって何?
- 岡山市立芳泉中学校1学年 飯綱彩乃
- 見た映画「秋桜(コスモス)の咲く日」
- 選ぶということ
- 岡山市立芳泉中学校2学年 藤井彩加
- 見た映画「天気の子」
- 私とハリー・ポッターの共通点
- 感想文を読む
- 岡山市立芳泉中学校3学年 上田華楓
- 見た映画「ハリー・ポッターと死の秘宝 Part1・Part2」
- 「君の頼みだったから」
- 岡山市立上道中学校3学年 小松原ゆあ
- 見た映画「シザーハンズ」

愛媛県
- 「君の膵臓をたべたい」を見て
- 八幡浜市立愛宕中学校2学年 井上日菜子
- 見た映画「君の膵臓をたべたい」
- チアダンを観て
- 八幡浜市立愛宕中学校2学年 池田優月
- 見た映画「チア☆ダン 女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話」
- 聲の形
- 新居浜市立大生院中学校3学年 源五郎丸更
- 見た映画「映画 聲の形」

福岡県
- 「グリーンブック」
- 感想文を読む
- 上智福岡中学1学年 加藤理人
- 見た映画「グリーンブック」
- 一人ではない
- 福津市立福間中学校1学年 桑原脩汰
- 見た映画「劇場版 ONE PIECE STAMPEDE」
- 醜い私か、誇れる私か
- 福津市立福間中学校1学年 用貝名菜枝
- 見た映画「火垂るの墓(実写版)」
- 今を精一杯生きる。
- 春日市立春日野中学校1学年 久光咲誠
- 見た映画「君の膵臓をたべたい」

大分県
- 母は私のヒーロー
- 感想文を読む
- 大分県立大分豊府中学校3学年 工藤瑞月
- 見た映画「今日も嫌がらせ弁当」
- 君の名はを見て。
- 国東市立安岐中学校3学年 田端大樹
- 見た映画「君の名は。」
- もう一度向き合うことで
- 国東市立安岐中学校3学年 中川愛実
- 見た映画「蜜蜂と遠雷」

熊本県
- 「変わろうとする心」
- 感想文を読む
- 熊本市立桜山中学校2学年 木場裕大
- 見た映画「映画 聲の形」
- 「けれど」
- 熊本市立桜山中学校2学年 清水悠生
- 見た映画「僕たちは世界を変えることができない。But, We wanna build a school in Cambodia.」
- 聲と声の形
- 熊本市立桜山中学校2学年 甲斐佳奈恵
- 見た映画「映画 聲の形」
- 夢を持ち日々を見つめて
- 熊本市立桜山中学校2学年 廣田星奈
- 見た映画「こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話」

鹿児島県
- たんぽぽと日常
- 鹿児島修学館中学校3学年 田ノ上史菜
- 見た映画「この世界の片隅に」

沖縄県
- 今日も嫌がらせ弁当
- 琉球大学教育学部附属中学校1学年 比嘉成海
- 見た映画「今日も嫌がらせ弁当」
- 思いを伝える事の大切さ
- 感想文を読む
- 沖縄市立美東中学校2学年 吉野美悠明
- 見た映画「劇場版コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命」
- 変えられる今
- 沖縄市立美東中学校2学年 新川美南海
- 見た映画「時をかける少女」
- 夢を追い続ける
- 沖縄アミークスインターナショナル中学校2学年 木部千乃
- 見た映画「ライドライクアガール」
学校、学年は受賞当時のものです
※無断転用、掲載を禁じます
