成田凌 × 前田敦子! 三木聡監督の異世界アドベンチャー「コンビニエンス・ストーリー」

成田凌と前田敦子が共演し、「時効警察」シリーズなどの奇才・三木聡が監督。不思議なコンビニ発の異世界アドベンチャー「コンビニエンス・ストーリー」が8月5日(金)よりテアトル新宿ほかで全国公開される。監督・キャストのコメントが到着した。

 

 

スランプ中の若手脚本家・加藤(成田凌)。映画の企画を持ち込んでもまったく手応えがなく、悶々とした日々を過ごしている。恋人の愛犬ケルベロスのペットフード〈犬人間〉を買いに出かけた彼は、ひょんなことから欲しいものがなんでも見つかるコンビニエンス・ストア〈リソーマート〉に迷い込む。そこで妖しげな人妻・惠子(前田敦子)と出会い、創作意欲が湧き始めるが……。

「くれなずめ」(21)で初共演した成田凌と前田敦子が、ここでは異世界で出会って恋するキャラを不思議な距離感で演じる。企画者は、ジャパンタイムズで日本映画の批評を行う映画評論家でプロデューサーのマーク・シリング。イタリアのウディネ・ファーイースト映画祭の日本映画コンサルタントも務めるマークが、三木聡監督の才能に惚れ込んでオファーし、5年間ふたりで企画を温めて生まれたのが本作だ。

悩める脚本家と妖艶な人妻、その出会いの先に待つのは喜劇か悲劇か、注目したい。

 

【コメント】

成田凌
念願の三木組。
デビュー前からご一緒したかった三木聡監督、ご一緒できて嬉しいです。
脚本を初めて読ませて頂いたときに、これだー。とガッツポーズしました。
不思議な世界へ皆様をお連れします
ぜひ映画館でニヤニヤ見ていただけたらと思います。

前田敦子
コンビニの店員ですが異世界の方の店員。
なんだか普通では当たり前にいられない三木さんの世界観を思う存分味わえた撮影期間は終始夢見心地でした。
本作の三角関係はほんとに奇妙です笑
どんな映画になっているのか、私も楽しみです。

三木聡(監督・脚本)
「謎は謎だから謎であり、全ての謎は解けてしまえば謎ではない」
エレクトリックソウルマンの有名なセリフですが、その通りだと思います。
突然、現れる不可解な薬による不可解な眩暈と不可解な不倫の男女関係。
それは、成田凌、前田敦子はじめ濃密な俳優達との濃密な時間の中で醸成されて行きました。
果たして、この映画はどこに行こうとしているのか?
今となっては監督の私にすら判らないのです。
お願いです、探さないで下さい

 

「コンビニエンス・ストーリー」

出演:成田凌、前田敦子
監督・脚本:三木聡
企画:マーク・シリング
コピーライト:2022「コンビニエンス・ストーリー」製作委員会
公式HP:conveniencestory-movie.jp
公式Twitter:cv_story_movie