クルドの高校生を描く「マイスモールランド」、雨中で笑顔のメイキング!

是枝裕和監督が率いる〈分福〉の新鋭・川和田恵真監督が、嵐莉菜と奥平大兼の共演で、日本に暮らすクルドの少女を描いた「マイスモールランド」が5月6日(金)より新宿ピカデリーほかで全国公開。著名人コメントと“青春編15秒予告&メイキング映像”が到着した。

 

 

日本に住む難民申請中のクルド人一家に告げられた、過酷な現実。在留資格を失い、普通の高校生としての日常を奪われた17歳のサーリャは、理不尽な社会と向き合いながら居場所を探し、成長していく──。本年度ベルリン国際映画祭でアムネスティ国際映画賞《特別表彰》に輝いた注目作「マイスモールランド」。主⼈公サーリャを演じるのは、5ヵ国のルーツを持ち、ViVi専属モデルとして活躍する嵐莉菜だ。

 

 

解禁された15秒予告は、サーリャと聡太が少しずつ心を寄せていく様子を伝える。一方メイキングでは、雨のシーンのために散水を準備するスタッフと一緒におどける2人をキャッチ。そして“雨”を浴び、くるくる回りながら満開の笑顔を見せる。

コメントを寄せたのは、武田鉄矢(歌手・俳優)、西川美和(映画監督)、石橋静河(俳優)、安彦良和(漫画家 ※初期作にクルドをテーマにした「クルドの星」がある)をはじめとする各界著名人だ。さらに今日マチ子(漫画家)が、コメントとともに描き下ろしイラストを提供。〈クルドの⺠族衣装〉と〈日本の高校制服〉を着て、背中合わせに立つ2つのサーリャの姿は、アイデンティティをめぐる葛藤を表すようだ。

 

コメント一覧(50音順)

自分が生まれ育ったこの街に、 生きる為に働く事も許されず家族揃って生活する事も難しい状況である人達が いる事を恥ずかしながら知りませんでした。未来を守ってあげたい。この作品を観て同じようにこの問題を知る人が一人でも増えて欲しいです。
──秋山ゆずき(俳優)※川口出身

自分にとってごく自然な日常生活を過ごす、高校生のサーリャちゃん。そこに“クルド人の”が付くことで、浮き彫りになった不条理な社会問題。そんな闇と、思春期に揺れ動くサーリャちゃんの心に触れられる映画。みんなに観て知って欲しい作品だよ!
──あんこ(お笑い芸人/映画系YouTuber)

もし私の横に彼女がいても、お金を渡したり、ご飯を作ってあげることしかできないだろう。そう思うととても情けない気持ちになった。でも、スクリーンの中の彼女とともに心の底から絶望し、涙することは 自分の中に無意識に存在させている「差別」を見つける第一歩だと思った。
──石橋静河(俳優)

自由な高校生活から、数々の制限をかけられた生活へ。「ごく普通」が豹変する様子は日本における難民問題を知る一助になるだろう。それでも友情や進路問題、恋がある。青春のきらめきは境遇の苦さに勝るのだ。
──今日マチ子(漫画家)

 

「日本人か、日本人じゃないか」。その線引きが日常に平然とある社会。日本人にはほぼ見えない線でも、日本人じゃない人には、時に有刺鉄線にもなりうる線。わたしたちの暮らしの中で一番大切な想像力というものを再認識できる映画です。
──クリス智子(ラジオパーソナリティ)

家族のために力強く逞しく成長する子供の姿と、いつだって子の幸せを願う親の気持ちに心打たれました。
──関根麻里(タレント)

「国籍」「民族」という重い言葉を背負い、クルドの少女は懸命に生き、希望を探します。ラストシーンは静かで美しい。世界で国を失った人達への希望の伝言になるでしょう。
──武田鉄矢(歌手・俳優)

みずみずしい恋の風景がある。しかしみずみずしい恋だけでは、何も解決し得ない。異邦の少女に惹かれるこの国の心優しい少年は、哀れなほど無力だ。少年の無力は私の無力であり、この映画の中で最も重たい問いかけなのではないかと思う。
──西川美和(映画監督)

多くの人は彼女の秘密を知らないし、秘密を抱えさせていることにすらきっと気づいていない。もがいて、苦しんで、それでも生き延びようとする彼女の中から、真実が叫んでいた。
──望月優大(ライター)

今の日本で絶対に語られるべき物語。「可哀そう」を超えて「尊重」へ、「尊重」を超えて「普通」へ、そんな日本になることを願う。
──Moment Joon(ラッパー)

世界で、日本人の対極にいるのがクルド人です。そのクルド人は「可哀想」なのではなく「勁い(つよい)」のです。ラストのサーリャのつよいまなざしは、日本人にも「勁くあれ」と言っているのだと思います。たいへんいい映画をみせていただきました。
──安彦良和(漫画家)

 

「マイスモールランド」

出演:嵐莉菜、奥平大兼、平泉成、藤井隆、池脇千鶴、韓英恵、サヘル・ローズほか
監督・脚本:川和田恵真
主題歌:ROTH BART BARON「N e w M o r n i n g」
企画:分福 制作プロダクション:AOI Pro. 配給:バンダイナムコアーツ
©︎2022「マイスモールランド」製作委員会
公式HP:mysmallland.jp
公式twitter&Instagram @mysmallland