どんな苦難にも出口は必ずある…。死の脱出ゲームの謎を解け! 6月の「誰かに教えたくなるシネマ」
- 誰かに教えたくなるシネマ , 誰シネ , エスケープ・ルーム , グッド・シリアルキラー , CLIMAX クライマックス , テルアビブ・オン・ファイア , ブレイブ 大都市焼失 , エル・ファニング , ティーンスピリット
- 2020年05月28日
毎月リリースされる未公開、単館系作品の中から、「観たら必ず誰かに教えたくなる」作品を厳選してご紹介。劇場で見逃した作品や隠れた名作が多く並ぶレンタル店だからこそ出会える良作、小規模公開でありながら傑作といった、様々な掘り出し映画との出会いを映画専門家レビューと共に提供します!
ひとつも解けない死の脱出ゲーム
映画『エスケープ・ルーム』
ソニー・ピクチャーズ エンタテインメントより6月3日リリース
(C) 2019 Columbia Pictures Industries, Inc. All Rights Reserved.
映画『エスケープ・ルーム』あらすじ
シカゴのオフィス街のとある高層ビルに集まった、互いに見知らぬ6 人の男女。彼らは謎のゲームマスターの求めに応じ、賞金1万ドルの体験型脱出ゲームへ参加するが、それは自らの生死を賭けた邪悪なゲームと化していく。
映画『エスケープ・ルーム』映画専門家レビュー
とにかく謎解きが難しすぎて、ただアワアワしながら見守るしかない脱出ゲーム。脱出すべき部屋は灼熱、極寒、逆さなど、どれも知力・体力・精神力が試される難問揃い。低予算で作れるこのジャンルの作品とは思えない“お金かかってる”感のある造形も◎。挑戦する6人も、数学の天才からただのヘタレの飲んだくれまで多種多彩で、皆が割とイイヤツなので、話が進むにつれ次は誰かが犠牲に……というお約束の展開を想像すると胃がキリキリ。しかしこれで賞金が1万ドルって、いくら何でも安すぎる!
良くも悪くも子は親を選べない……
映画『グッド・シリアルキラー』
アルバトロスより6月3日リリース
Copyright (C) 2019 BRIGHT MOON ENTERTAINMENT, LLC All Rights Reserved.
映画『グッド・シリアルキラー』あらすじ
高校でソーシャルワーカーとして働くエヴァン。善き家庭を築こうとするが、産まれたばかりの息子と妻を労わるうちに、自身のストレスと過去のトラウマによって虐待に苦しむ生徒の親たちを拉致し、次々に殺害していく……。
映画『グッド・シリアルキラー』映画専門家レビュー
子供を虐待する、死んで当然な毒親たちを成敗するぞ(怒)!! みたいなノリでいくのかと思いきや、まったく真逆の重苦しい主人公。そこに救いがあればまだしも、死体もどんどん見つかって警察の包囲網は狭まり、信頼していた生徒からは「オヤジを殺しただろ!?」と責められ苦悩は深まるばかり。愛する妻にも正体を疑われ完全に四面楚歌、というところで話が大転換。まさかのラストに着地して、あ、そういう話だったのねと納得。続篇もありかなと思うけど、次はもっと上手に殺ろうぜ、と言いたい。
地獄のダンスを最後まで
映画『CLIMAX クライマックス』
キノフィルムズ、木下グループ/ハピネット・メディアマーケティングより6月3日リリース
(C) 2018 RECTANGLE PRODUCTIONS-WILD BUNCH-LES CINEMAS DE LA ZONE-ESKWAD-KNM-ARTE FRANCE CINEMA-ARTEMIS PRODUCTIONS
映画『CLIMAX クライマックス』あらすじ
1996 年のある夜、人里離れた廃墟に集まり、リハーサル後の打ち上げパーティを始めた22 人のダンサーたち。浴びるように酒を飲む彼らは、知らずにLSD が混入している酒を飲んで、トランス状態へと堕ちていく。
映画『CLIMAX クライマックス』映画専門家レビュー
疲れも他所に、キレッキレのダンスを魅せるダンサーたちの一体感には冒頭から感動。そしてLSD入りのサングリアで見事に堕ちていく彼らの協調性といったら。性的欲求に駆られ、自傷行為を始め、薬を入れた犯人をでっちあげての拷問など、常識逸脱の動物的本能がネオンに光り輝く地獄絵図。96年は携帯もなく(拡散されなくて良かった)、そこは助けも呼べない孤島。地獄のダンスを繰り広げる若者たちは、得体のしれない“毒”に侵される我々の姿でもあるのかもと思うと、易々踊ってもいられない。
民族対立をユーモアで切り抜けろ!
映画『テルアビブ・オン・ファイア』
アット エンタテインメントより6月3日リリース
(C) Samsa Film TS Productions Lama Films Films From There Artémis Productions C623
映画『テルアビブ・オン・ファイア』あらすじ
人気ドラマの制作現場で働くパレスチナ人青年サラーム。ある日検問所でイスラエル軍司令官アッシと知り合うが、その後ドラマの結末をめぐり、アッシとパレスチナ制作陣の板挟みに。窮地に立たされた彼が出した答えは……。
映画『テルアビブ・オン・ファイア』映画専門家レビュー
第3次中東戦争前夜を舞台にした人気ドラマ『テルアビブ・オン・ファイア』。その筋書きをめぐる応酬が、脚本家見習いのパレスチナ人青年とイスラエル軍司令官の間で繰り広げられます。懸案事項である、イスラエル将軍とパレスチナ美女スパイの結婚がどうなるか、ヒヤヒヤしつつ、なぜかワクワク。よりによってアラブとユダヤの対立をコメディに昇華させるなんて。「ライフ・イズ・ビューティフル」もそうですが、これを観ると、ユーモアを持ち込めない場所などないのでは、と脱帽です!
中国メガヒットの大火災パニック!
映画『ブレイブ 大都市焼失』
インターフィルムより6月3日リリース
2019 Bona Entertainment Company Limited. Asia Pacific China( Beijing) Film Co., Ltd. Columbia Pictures Film Production Asia Limited.
映画『ブレイブ 大都市焼失』あらすじ
消防隊長だったものの、ある火災で部下を死なせてしまったリーウェイ。それが原因で降格を余儀なくされて失意の日々を送る中、巨大石油コンビナートで火災が発生する。現場に急行し、危険を顧みずに消火にあたるが……。
映画『ブレイブ 大都市焼失』映画専門家レビュー
中国の巨大石油コンビナートが大火災に! 次々とタンクが吹っ飛び、油が流れ込んだ海面は文字通り“火の海”になり、爆炎で吹き上がったマンホールの蓋がビュンビュン飛んでくるという凄まじい描写の応酬にヒートアップするのみ。おまけに主人公の妻と息子がパニックに陥った市街地で離れ離れになってしまうという、二段構えのスリルも用意されていてダレる瞬間なんぞ皆無。隊員たちの絆をめぐるドラマも、いちいち濃厚な浪花節になっていてさらにアガる。中国で記録的ヒットとなったのも頷ける!
エル・ファニングの“スタア”誕生
映画『ティーンスピリット』
KADOKAWAより6月5日リリース
(C) 2018 VIOLET DREAMS LIMITED.
映画『ティーンスピリット』あらすじ
イギリスのワイト島で暮らす内気な17 歳のヴァイオレットは、いつか歌手になることを夢見ていた。ある日、彼女は島で行われる「ティーンスピリット」という公開オーディション番組の予選に出場することを決意する。
映画『ティーンスピリット』映画専門家レビュー
ある歌手の“スター誕生”の秘話を垣間見た気にさせてくれる物語。エル・ファニングにしか務まらないであろう芯の通った歌声、着飾らなくても輝くビジュアル素材。劇中で歌唱する「Lights」と「Don't Kill My Vibe」には特に感銘を受ける。強い想いを持て余していた彼女の開花は凄まじく、運すらも味方につけて最終審査まで勝ち進む様には運命をも感じさせる。自分が何者かをわかっている者は何があっても決して崩れることはない、という夢と自己実現への強さをエルが体現してくれた。
■前回の誰シネはこちらから