マエストロの名曲が彩る70年代初期2作。〈エンニオ・モリコーネ特選上映 Morricone Special Screening×2〉
- ロミー・シュナイダー , エンニオ・モリコーネ , ジャン・マリア・ヴォロンテ , 死刑台のメロディ , ラ・カリファ , ジュリアーノ・モンタルド , ジョーン・バエズ , リカルド・クッチョーラ , ミロ・オーシャ , シリル・キューザック , ロザンナ・フラテッロ , アルベルト・ベヴィラクア , ウーゴ・トニャッツィ , マリーナ・ベルティ , マッシモ・ファネッリ , ロベルト・ビサッコ
- 2024年02月15日
エンニオ・モリコーネが音楽を手掛けた「死刑台のメロディ」(71)と「ラ・カリファ」(70)が、〈エンニオ・モリコーネ特選上映 Morricone Special Screening×2〉と銘打たれ、4月19日(金)より新宿武蔵野館ほかで全国順次公開される。ポスタービジュアルが到着した。
「死刑台のメロディ」は4Kリマスター・英語版で上映、「ラ・カリファ」は日本初公開。マエストロが紡ぐ珠玉のメロディに心酔するはず。

「死刑台のメロディ 4Kリマスター・英語版」SACCO E VANZETTI
1920年代のアメリカで起きた冤罪事件“サッコ=ヴァンゼッティ事件”。その人種的・思想的差別と偏見に満ちた裁判の一部始終を、ジュリアーノ・モンタルド監督が冷徹に描く。サッコ役のリカルド・クッチョーラが1971年度カンヌ国際映画祭最優秀男優賞を受賞。歌手で活動家のジョーン・バエズが主題歌『勝利への讃歌』と挿入歌『サッコとヴァンゼッティのバラード』を歌っている。
監督・脚本:ジュリアーノ・モンタルド 撮影:シルヴァーノ・イッポリティ 音楽:エンニオ・モリコーネ 主題歌:ジョーン・バエズ
出演:ジャン・マリア・ヴォロンテ、リカルド・クッチョーラ、ミロ・オーシャ、シリル・キューザック、ロザンナ・フラテッロ
1971年/イタリア/ドラマ/原題:SACCO E VANZETTI/125分/カラー/ビスタサイズ/DCP/英語モノラル
©UNIDIS JOLLY FILM
「ラ・カリファ」LA CALIFFA
かつて仲間だった工場長とストライキの女性リーダーが、許されぬ恋に落ちていく社会派メロドラマ。ロミー・シュナイダーとウーゴ・トニャッツィが共演する。脚本家として活躍してきたアルベルト・ベヴィラクアが本作で監督デビュー。1971年度カンヌ国際映画祭コンペティション部門出品、ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞でウーゴ・トニャッツィが主演男優賞受賞。
監督・脚本:アルベルト・ベヴィラクア 撮影:ロベルト・ジェラルディ 音楽:エンニオ・モリコーネ
出演:ロミー・シュナイダー、ウーゴ・トニャッツィ、マリーナ・ベルティ、マッシモ・ファネッリ、ロベルト・ビサッコ
1970年/イタリア・フランス/ドラマ/原題:LA CALIFFA/112分/カラー/ビスタサイズ/DCP/イタリア語モノラル
©1970 RTI