女性指揮者になる夢へ邁進。実話に基づく感動作「パリのちいさなオーケストラ」
- パリのちいさなオーケストラ , マリー=カスティーユ・マンシヨン=シャール , ウーヤラ・アマムラ , リナ・エル・アラビ , ニエル・アレストリュプ
- 2024年06月12日
パリの名門音楽院への編入を認められたアルジェリア系の少女が、巨匠セルジュ・チェリビダッケに師事し、世界に6%しかいない女性指揮者になる夢へ突き進む──。
ディヴェルティメント・オーケストラを立ち上げて現在も精力的に活動するザイア・ジウアニの実話を、「奇跡の教室 受け継ぐ者たちへ」のマリー=カスティーユ・マンシヨン=シャール監督が映画化した「パリのちいさなオーケストラ」が、9月20日(金)よりヒューマントラストシネマ有楽町、新宿シネマカリテほか全国で公開。ビジュアルが到着した。
パリ近郊の音楽院でヴィオラを学んできたザイアは、最終学年でパリ市内の名門音楽院への編入を認められ、指揮者になるという夢を持つ。だがそれは女性にとって困難な道のりで、しかもクラスにはエリートのライバル、ランベールがいた。
高級楽器を持つ名家の生徒たちに田舎者と野次られ、授業で指揮台に立っても真面目に演奏してもらえず、苦悩するザイア。しかし特別授業に来た世界的指揮者に気に入られ、指導を受けて道が開き始める──。
人種やジェンダー、階級・経済格差といった壁を、努力と情熱ならびに家族の支えで乗り越えていく物語に胸が熱くなる。演奏される数々の楽曲とともに楽しみたい。
〈劇中の演奏曲〉
♪ボレロ/ラヴェル
♪夢のあとに/フォーレ
♪『アルルの女』第2組曲 第4曲:ファランドール/ビゼー
♪交響曲第9番「新世界より」/ドヴォルザーク
♪『ロメオとジュリエット』「騎士たちの踊り」/プロコフィエフ
♪ピアノ・ソナタ 第14番「月光」/ベートーヴェン
♪『サムソンとデリラ』 作品47バッカナール/サン=サーンス
♪『魔笛』「これはなんと素晴らしい響き」/モーツァルト
ほか
「パリのちいさなオーケストラ」
監督・脚本:マリー=カスティーユ・マンシヨン=シャール
出演:ウーヤラ・アマムラ、リナ・エル・アラビ、ニエル・アレストリュプ
2022年/フランス/フランス語/114分/カラー/ビスタサイズ/原題:Divertimento/映倫区分:PG-12/配給:アット エンタテインメント
© Easy Tiger / Estello Films / France 2 Cinéma
公式サイト:parisorchemovie.com