岩間玄監督×土屋敏男プロデュース。モノ作りの未来を照らす旅「わたのまち、応答セヨ」

 

「過去はいつも新しく、未来はつねに懐かしい 写真家 森山大道」(2020年)の岩間玄監督と『進め!電波少年』などの伝説的プロデューサー・土屋敏男がタッグを組み、繊維産業の街として知られる愛知県蒲郡市の今に切り込んだドキュメンタリー「わたのまち、応答セヨ」が、5月2日(金)より新宿シネマカリテほか全国で公開される。ポスタービジュアルと予告編が到着した。

 

 

1200年前、日本で最初に綿花がもたらされた三河地方。衣類が不足した戦後には、織れば飛ぶように売れ、空前の好景気に沸いた。しかし、「街の繊維産業に光を当てる映画を作ってほしい」と市に依頼されて現地を訪れた監督は途方に暮れる。かつての活気は失われ、構造的な問題を抱えた街で人々は諦めムードだ。

それでも描くべき希望を求め、映画作りを進めるも、難航する。そうした中、わたを種から育てて紡ぐ80歳の職人と出会い、映画作りが彼の背中を押すと、街の情熱も復活。そして、舞台は蒲郡からロンドンへ。日本のモノ作りの本気が、海を越えて人々の心を掴み、繊維の街に奇跡を起こす──。

 

 

語りは岸井ゆきのが担当。撮る側もモノ作りの覚悟を試されながら、映画は想像を超えた結末へ向かっていく。愛と情熱と熱狂の旅路に注目だ。

 

 

「わたのまち、応答セヨ」

企画・プロデュース:土屋敏男 監督・撮影・編集:岩間玄 語り:岸井ゆきの
Sponsored by 映画「わたのまち、応答セヨ」プロジェクト委員会
2024/日本映画/99分/ビスタ/DCP/5.1ch
配給・宣伝:鈴正、JAYMEN TOKYO
©ゴンテンツ
公式サイト:watanomachi.com