さかなクンの“すっギョい人生”が、のん主演 × 沖田修一監督で映画化

どんなときも大好きな魚だけを追い続けた子は、いつしか“さかなクン”になっていた──。さかなクンの出会いと魚に満ちた人生をユーモアいっぱいに映画化した「さかなのこ」が、2022年夏にTOHOシネマズ 日比谷ほかで全国公開決定。

 

 

さかなクン × のん × 沖田修一

監督は「南極料理人」「横道世之介」「子供はわかってあげない」など愛すべき主人公を温かみある視点で描いてきた沖田修一。さかなクンの自叙伝「さかなクンの一魚一会 〜まいにち夢中な人生!〜」(講談社刊)を、劇作家や映画監督でもある前田司郎と共にフィクションも織り交ぜて大胆にシナリオ化した。

主演を務めるのは、のん。女優、創作あーちすと、ミュージシャンと多彩な顔を持ち、最近では自ら脚本・監督・主演を務めた映画「Ribbon」が公開されたばかりだ。子供のように天真爛漫で好きなことに一直線、周囲の人間をいつのまにか幸せにする不思議な魅力にあふれた主人公“ミー坊”を、性別の垣根を越えて生命力いっぱいに演じている。

ミー坊は、好きなことを、思う存分、本気でやりなさい。

お魚が大好きな小学生“ミー坊”は、寝ても覚めてもお魚のことばかり。お魚を、毎日見つめて、毎日描いて、毎日食べて。他の子供と少し違うことを心配する父親とは対照的に、母親はミー坊を温かく見守り、心配するよりもむしろ背中を押し続けるのだった。高校生になり相変わらずお魚に夢中のミー坊は、町の不良ともなぜか仲良し、まるで何かの主人公のようにいつの間にか中心にいる。やがて1人暮らしを始めたミー坊は、思いがけない出会いや再会の中で、たくさんの人に愛されながら、ミー坊だけが進めるただ一つの道にまっすぐ飛び込んで行く──。

 

原作・さかなクンコメント
ギョギョッと!感動が大漁の“さかなのこ”がうまれました。この誕生を、さかなクンもキャストの皆さまとギョ制作チームの皆さまと共に、ものすっギョーく心待ちしていました!人とお魚の優しさが詰まった映画でギョざいます。
それではギョ一緒に!!さかなのこの気持ちになってレッツ・ギョー!!

主演・のんコメント
さかなクンさんの自伝を原作とした映画を沖田監督が撮るという事に、心の底からワクワクしました。大興奮、です。
そして私がさかなクンの役をやれるなんて、これは凄い事件なんじゃないかな?と思っています。
衣装合わせをして撮影現場に入り、これはセンセーショナルなキャスティングではなく、誠実な気持ちでこの役を私に託してくれたんだと感じました。
素晴らしい映画ができました。早く皆様に観ていただきたいです。

監督・沖田修一コメント
これは、さかなクンの映画であって、さかなクンの映画ではありません。何かを猛烈に好きになった人の映画です。子供の頃から、ずっと変わらずに好きでいる。好きが、人生を決めていく。そんな強い気持ちを、さかなクンの生き方を元に、映画にしたいと思いました。その純粋な役を、のんさんにお願いしました。お二人とも何かが似ていると思いました。何かは言葉にできませんが……。さかなクンを描くのに、性別はそれほど重要ではないと思いました。実際と顔が似ているとか似ていないとか、そういう問題を取っ払って、もっと自由に、さかなクンの映画を作りたいと思いました。

 

 

「さかなのこ」

主演:のん
原作:さかなクン「さかなクンの一魚一会 〜まいにち夢中な人生!〜」(講談社刊)
監督・脚本:沖田修一
脚本:前田司郎
製作:『さかなのこ』製作委員会
制作・配給:東京テアトル
宣伝:ヨアケ
(C)2022「さかなのこ」製作委員会