キネマ旬報|キネマ旬報 2015年9月上旬号 No.1697
キネマ旬報
目次・中身確認
表紙・巻頭特集
定価 | 850円+税 | ページ数 | |
---|---|---|---|
刊行 | キネマ旬報社 | 発行日 | 2015年8月20日 |
判型 | B5判 | ISBN |
試し読み
【巻頭特集】
知っておきたいアニメクリエーター49人 「心が叫びたがってるんだ。」
鼎談 長井龍雪[監督]×岡田麿里[脚本]×田中将賀[キャラクターデザイン・総作画監督]僕らが意識するアニメ的作為 Text by 河合宏之
清水博之企画制作部部長、斎藤俊輔プロデューサーに聞く アニプレックスの劇場アニメ戦略 Text by 増當竜也
宮崎駿、高畑勲 スタジオジブリの現在 Text by 稲田豊史
細田守 観客の声明を賦活させるアニメーション Text by 氷川竜介
富野由悠季 東京からガンダムを世界へ発信 Text by 編集部
庵野秀明 企画と手法の多様性を志向する Text by 氷川竜介
押井守、山本寛、原恵一 アニメ監督の実写映画制作 Text by 増當竜也
山村浩二 短篇アニメーションを取りまく変化 Text by 編集部
コラム 「ラブライブ!」大ヒットは予測できた!? Text by 増當竜也
コラム 「シドニアの騎士」に続くネットフリックスの世界配信 Text by 編集部
いま、知っておきたい35人のアニメクリエーター
内容 / Detail
グラビアインタビュー FACE
大島優子 「ロマンス」
Photo by 近藤誠司 Text by 八幡薫
企画・作品特集
ランダムウォーク 「キネ旬」的映画の歩き方
「ヴィンセントが教えてくれたこと」 老ビル・マーレイがボブ・ディランをがなる感動 Text by 長谷川町蔵
「ハンナだけど、生きていく!」 ロマンティックになりそこねた会話 Text by きくちゆみこ
「EDEN/エデン」 90年代パリの火種 Text by 陣野俊史
「クーキー」 くまのヌイグルミが「トイ・ストーリー」的冒険? Text by 五所純子
「夏をゆく人々」 あたらしいイタリア映画 Text by 遠山純生
「フリーダ・カーロの遺品 -石内都、織るように」 衣服とはいったい何か Text by 蘆田裕史
「犯る男」 異形のピンク映画 Text by 切通理作
「天使が消えた街」 メディアがつくる「事実」をすりぬけて Text by 萩野亮 & Illustration by 川原瑞丸
「あの日のように抱きしめて」 歌う女が取り戻す声 Text by 杉原賢彦
追悼 高橋治
[再録]高橋治『日本映画監督全集』より Text by 斎藤正治
インタビュー 篠田正浩 映画の世界を飛び出して、彼は
追悼 沖島勲
インタビュー 足立正生 沖島のペーソスをバリバリと喰った/p>
バッテラにはバッテラの味がする Text by 小原治
ショートショート フィルムフェスティバル & アジア
シンポジウム『東南アジアのショートフィルムの現状と展望』
新たな伝説のはじまり「GONIN サーガ」第2回
根津甚八 Text by 塚田泉
根津甚八・NO・SATISFACTION Text by 谷岡雅樹
撮影日記Ⅱ Text by 阿知波孝/鈴木隆之
日本映画をめぐる海外映画人の視点[後篇] Text by 金原由佳
読む、映画
あがた森魚 「ラブ&マーシー 終わらないメロディ」
佐藤良明 「それでも僕は帰る ?シリア 若者たちが求め続けたふるさと?」
品川ヒロシ 「キングスマン」
轟夕起夫 「ラブ&マーシー 終わらないメロディ」
REVIEW 日本映画&外国映画 公開作20作品、60本の批評
上野昻志、千浦僚、八幡薫
□日本のいちばん長い日□Dressing Up□ひとりひとりの戦場 最後の零戦パイロット□at Home アットホーム
上島春彦、北川れい子、モルモット吉田
□この国の空□フリーダ・カーロの遺品 ―石内都、織るように□向日葵の丘 1983年・夏□天皇と軍隊
小野耕世、中西愛子、萩野亮
□ジュラシック・ワールド□最後の1本 ?ペニス博物館の珍コレクション?□さよなら、人類□インターセプション -盗聴戦-
篠儀直子、平田裕介、山口剛
□ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション□僕らの青春白書□あの日のように抱きしめて□ビッグゲーム 大統領と少年ハンター
筒井武文、内藤誠、那須千里
□ふたつの名前を持つ少年□ブレイド・マスター□レッドカーペット□ナイトクローラー
レポート
撮影現場ルポ「アンフェア the end」 Text by 金澤誠
NEWS
UPCOMING 新作紹介
日本
TOPICS Text by 和田隆
CRANK IN, CRANK UP Text by 和田隆
BOX OFFICE
アメリカ
TOPICS Text by 荻原順子
BOX OFFICE Text by 濱口幸一
アジア
Text by 暉峻創三、佐藤結
ヨーロッパ
Text by 吉武美知子
連載コラム
小笠原正勝+植草信和 CINEMA ART WORKS 華麗なる旅路
大高宏雄 ファイト・シネクラブ
立川志らく シネマ徒然草
川本三郎 映画を見ればわかること
滝本誠 セルロイドの画集 シネマ・アート・ランダム
斎藤環 映画のまなざし転移
浦崎浩實 香華抄~映画人の軌跡を辿る
鬼塚大輔 誰でも一つは持っている
中村高寛 黄金町ブルース フィルムに映らないドキュメンタリー監督の日々
成田陽子 忘れられないスター レナ・オリン
秋本鉄次 カラダが目当て リターンズ
増當竜也 戯画日誌
宮崎祐治 東京映画地図 足立区
掛尾良夫 キネマ旬報物語
渡部実 文化映画紹介
切通理作 ピンク映画時評
賀来タクト 映画音楽を聴かない日なんてない
塚本晋也 コレをみたせい