「メジャーリーグ2」のストーリー

万年最下位から脱し、昨シーズンは奇跡の逆転優勝を遂げたインディアンズ。今年も期待がかかるが、ナインの様子が少しおかしい。豪速球型から変化球投手に転じたリッキー(チャーリー・シーン)、ハリウッドで映画の撮影があるため、足のケガを心配して長打狙いのバッターになるというウィリー(オマー・エップス)、ブードゥー教から仏教徒へ改宗したセラノ(デニス・ヘイスバート)ら、選手たちのプレイは冴えない。サードのドーン(コービン・バーンセン)は意地悪な女性オーナーのレイチェル(マーガレット・ウィットン)から球団の経営権を買い取り、オーナーの座に収まっていた。キャッチャーのテイラー(トム・ベレンジャー)は選手としては引退同然で、二塁への送球に全く自信のない新人キャッチャー、ベイカー(エリック・ブラスコッター)のコーチを任される。ブラウン監督(ジェームズ・ギャモン)もチームの状態に頭を抱えるが、新加入のパークマン(デイヴィッド・キース)を除いて全く振るわない。連敗続きのふがいなさに頭にきたパークマンも、突然移籍してしまった。観客も激減し、心労で倒れたブラウンの代わりにテイラーが監督代理を務めるが、全く事情は変わらない。ドーンは再び、レイチェルにチームを売ってしまう。そんなある日、日本から助っ人としてやって来たタナカ(石橋貴明)がカミカゼ・プレイで猛ハッスルし、それに刺激されてかナインも次第に復調しはじめる。チームにツキが戻ったが、女性エージェントのフラナリー(アリソン・ドゥーディ)の元でCM撮影にうつつを抜かしているリッキーだけがスランプのまま。徐々に勝ち星を上げたインディアンズは、とうとうリーグ優勝戦を迎える。恋人ニッキ(ミシェル・バーク)の態度に目を覚ましたリッキーは、いよいよ正念場でテーマ曲に乗って登板。見事勝利を飾り、彼女の愛も勝ち得た。