悲劇のアルピニスト

ひげきのあるぴにすと
製作国
フランス

制作年
1970
レーティング

check解説

ルイ・ラシュナル、ガストン・レビュファ(「天と地の間に」)とともに「山の三銃士」と呼ばれ、フランスの代表的登山家で、全生涯を山に捧げた山男リオネル・テレイの記録映画。監督は「カラコルム」のマルセル・イシャック、音楽は「さらば友よ」のフランソワ・ド・ルーベ、編集をレイモン・ズムスタンが各々担当。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る

ユーザーレビュー

「悲劇のアルピニスト」のストーリー

リオネル・テレイは一九二一年グルノーブルに生まれたが、十四歳の時、父の書斎で山の本を見てから、彼の生涯は山に捧げられた。レビュファやラシュナルとクロワールやウォーカー・バットレス、アイガー北壁を征覇、ヒマラヤのアンナプルナ、マカルーも征服した。アルプスの谷に生まれた男だけが加入出来るシャモニー・ガイド組合の名誉ある職業ガイドにもなったのだが、一九六五年、南仏のヴェルコール山群へ愛弟子マルコ・マルチネッティと挑戦し二度と帰らぬ人となった。

「悲劇のアルピニスト」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「悲劇のアルピニスト」のスペック

基本情報
製作国 フランス
製作年 1970
製作会社 フィルム・アルティック
配給 日本ヘラルド映画
レイティング
アスペクト比 スタンダード(1:1.37)
カラー/サイズ カラー/スタンダード

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
1971年4月下旬号 外国映画紹介 悲劇のアルピニスト

「悲劇のアルピニスト」を観ているあなたにおすすめの映画