ユトリロの世界

ゆとりろのせかい
製作国
フランス

制作年
1954
レーティング
ジャンル
アート

check解説

昨年末、不帰の客となった、フランス現代一流画家モーリス・ユトリロの世界を、その成長と歴史を追いながら描いたイーストマンカラー色彩映画。ユトリロが少年時代を過したパリ郊外の村、彼が生涯愛したモンマルトルの町、日夜制作を続けた部屋。あるいは製作のひとときのユトリロ自身の姿、彼の妻リュッシイ・ヴァロールの姿をキャメラに収める。更にユトリロの傑作を紹介、環境と作品を結びつけてユトリロの絵画芸術を展開する。監督はジュリアン・デュヴィヴィエなどに師事、一九四一年短篇映画監督として出発したジョルジュ・レニエ。撮影はジャン・タシャール、音楽はモーリス・ジャール。フランス語版解説には「快楽」に出演したクロード・ドーファンが当っているが、日本語版では俳優座の永井智雄が解説する。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る

ユーザーレビュー

「ユトリロの世界」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「ユトリロの世界」のスペック

基本情報
ジャンル アート
製作国 フランス
製作年 1954
製作会社 フランシネックス
配給 東和
レイティング
カラー/サイズ カラー

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
1957年2月下旬号 新作グラビア ユトリロの世界
外国映画紹介 ユトリロの世界