解説
ロシアの作曲家グリンカ(一八〇四~五七)の作った五幕のオペラ“イワン・スサーニン”の映画化。作詞はフォン・ロオゼン。映画化に当っては第三、四幕を抜粋、主要人物はスサーニン(バス)のM・ミハイロフ、アントニーダ(テノール)のN・グーセリニコワ。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「皇帝に捧げし命」のストーリー
一六二三年、ロシアとポーランドが戦った時、ポーランドの一部隊はロシア皇帝を暗殺すべくモスクワに向った。ロシアの農夫スサーニンの家では、今宵娘のアントニーダがサビーニンと結婚式を挙げようとしていた。そこへポーランド軍が現れ、皇帝の居所へ案内せよと、スサーニンに迫った。皇帝の安泰を願う彼はポーランド軍の要求に応じたふりをし、これを密林に誘い込み全滅させようと決心した。サビーニンも祖国を守るため家郷を後にした。その頃、ポーランド軍は雪の密林の中に迷い込み、欺かれたと知った兵隊たちはスサーニンを殺してしまった。
「皇帝に捧げし命」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「皇帝に捧げし命」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | ソ連 |
製作年 | 1952 |
公開年月日 | 1957年3月6日 |
製作会社 | レン・フィルム |
配給 | 中央映画社 |
レイティング | 一般映画 |
カラー/サイズ | カラー |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1957年春の特別号 | 外国映画紹介 皇帝に捧げし命 |