猛獣境ゴロンゴロ
もうじゅうきょうごろんごろ- 上映日
- 1961年12月26日
- 製作国
- 西ドイツ
- 制作年
- 1960
- レーティング
解説
アフリカのタンガニカにあるゼレンゲティ国立公園には多くの野獣たちが保護されている。それらの野獣たちが年々文明に追われて死滅の一途をたどっている事実にかんがみ、さきに「動物たちは何処へ行く」を発表したドイツの動物学者ベルンハルト・ツィミック博士がふたたび、現地に飛んで動物たちの生活を描いた記録映画を完成した。ツィミック博士に協力したのは息子のミハエル・ツィミックをはじめ、リヒャルト・グラーフ、ヘルマン・ギムバー、アラン・ロートなど主として、「動物たちは何処へ行く」のスタッフたち。飛行機その他多くの手段を用いて行なった調査結果にもとずき、ライオン、ハイエナ、縞馬、羚羊、および鳥類などの生態、原住民集落やその珍しい風習などをカメラにおさめている。従来の動物映画に比べて、著しく学問的な態度が明らかに見うけられるのが特長といえる。日本語版。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「猛獣境ゴロンゴロ」のストーリー
※本作はドキュメンタリーのためストーリーはありません。
「猛獣境ゴロンゴロ」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「猛獣境ゴロンゴロ」のスペック
基本情報 | |
---|---|
製作国 | 西ドイツ |
製作年 | 1960 |
公開年月日 | 1961年12月26日 |
製作会社 | オカピア・フィルム |
配給 | 日本ヘラルド映画 |
レイティング | |
アスペクト比 | スタンダード(1:1.37) |
カラー/サイズ | カラー/スタンダード |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1961年8月上旬号 | 新作グラビア 猛獣境ゴロンゴロ |
1962年3月下旬号 | 外国映画批評 猛獣境ゴロンゴロ |