解説
ギリシャ3大悲劇詩人の1人、エウリピテスの戯曲『バッカス祭の女たち』をモチーフに、頽廃的な愛と性を描く。監督・脚本は本作品が日本での公開第一作となるコスタ・フェリス、撮影はタキス・ゼルヴォラコス、音楽はセシア・パナヨトゥが担当。出演はアルキス・パナヨティデスほか。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「バビロン 愛欲の予言」のストーリー
2月28日の夜、知性を売り物にし、合理主義を掲げる小説家の頭を、性的欲求という狂気が襲った。潜在意識の中から生まれたその欲望は、あたかも自分がハーレムにいるような幻想となって彼の前に現われた。妖艶な女から幼い少女まで、次々と美しい女たちが登場し、狂いながら舞い踊る。彼女たちは皆、自らの性的魅力を知り尽くし、それを誇示するように振る舞っている。そして彼女たち美しい妖精たちは、男のナーヴァスな心を弄ぶように男を甘い享楽へと誘惑し続ける。それは2月29日の夜、奇しくも彼の誕生日のことであった。
「バビロン 愛欲の予言」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「バビロン 愛欲の予言」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | ギリシャ |
製作年 | 1988 |
公開年月日 | 1989年7月17日 |
製作会社 | ギリシャ・フィルム・センター=アンドロメダ? |
配給 | コムストック |
レイティング | |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1989年7月上旬号 | グラビア バビロン・愛欲の予言 |
1990年3月上旬号 | 外国映画紹介 バビロン 愛欲の予言 |