解説
一九五〇年代のロンドンとモンテカルロを舞台に、一組の新婚カップルの愛の成就を描いたラブ・ストーリー。エグゼクティヴ・プロデューサーはボブ・ワインスタインとハーヴィー・ワインスタイン、製作はクリスティン・オーストレイチャーとグラハム・イーストン、監督・脚本は「ショッキング・アクシデント」(ビデオ発売)でアカデミー実写短編賞を受賞、本作が長編デビューとなるジェームズ・スコット、原作はグラハム・グリーン(『負けた者がみな貰う』)、撮影はロバート・ペインター、音楽はシャーリー・ウォーカーが担当。出演はロバート・リンゼイ、モリー・リングウォルドほか。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「ハネムーンはモンテカルロで」のストーリー
一九五六年、ロンドン。通勤途中のバスで出会った、大企業の会計士イアン・バートラム(ロバート・リンゼイ)とキャリー・ポーター(モリー・リングウォルド)の二人はたちまち恋に落ち、結婚を誓うに至る。そんな折、バートラムは会社の経理上の問題を指摘したために社長のドレイサー(ジョン・ギールグッド)から認められ、報酬としてモンテカルロに招待され、そこで結婚式を挙げることになる。バートラムとキャリーはモンテカルロに到着するが、招待者のドレイサーは来る気配がなく、二人の金は残り少なくなる。持ち前の数学的才能を生かしてバートラムはルーレットで大金を手に入れ、ドレイサーへの復讐心も手伝って金の盲者と化していく。そんな折、ドレイサーの船が到着するが、夫に愛想をつかしたキャリーは部屋を出て行く。バートラムはキャリーを追い、一度は失いかけたキャリーとの愛を手に入れるのだった。
「ハネムーンはモンテカルロで」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ハネムーンはモンテカルロで」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ラブロマンス |
製作国 | イギリス |
製作年 | 1989 |
公開年月日 | 1990年7月20日 |
製作会社 | フラミンゴ・ピクチャーズ |
配給 | ギャガ・コミュニケーションズ |
レイティング | |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1990年7月下旬号 | グラビア ハネムーンはモンテカルロで |
1990年9月下旬号 | 外国映画紹介 ハネムーンはモンテカルロで |