冬物語(1991)

ふゆものがたり Conte D'Hiver
上映日
1992年12月19日

製作国
フランス

制作年
1991
上映時間
114分

レーティング
一般映画
ジャンル
ドラマ

check解説

些細な行き違いから恋人と生き別れになった女性に“至福”の時が訪れるまでを描く人間ドラマ。監督・脚本は「春のソナタ」のエリック・ロメールで、本作は“四季の物語”シリーズ第2弾である。製作はマルガレット・メネゴス、撮影はリュック・パジェス、音楽はセバスチャン・エルムスが担当。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
  • 【DVD】冬物語

  • 【DVD】冬物語

  • 【BD】冬物語 Blu-ray

  • 【DVD】冬物語

TVで観る

ユーザーレビュー

「冬物語(1991)」のストーリー

夏のブルターニュ。フェリシー(シャルロット・ヴェリー)は、シャルル(フレデリック・ヴァン・デン・ドリーシュ)と恋に落ちる。パリへ戻る駅のホームで、彼女は、アメリカに料理の修行に行くと言う彼に自分の住所を教えた。5年後の12月14日。フェリシーは、彼女が勤める美容院のオーナーで、彼女の男友達のひとりのマクサンス(ミシェル・ヴォレッティ)に、妻と別れ、ヌヴェールで再出発するから一緒に来てほしいと言われ、承知した彼女は娘エリーズ(アヴァ・ロラスキ)と翌晩ヌヴェールに出発した。12月16日。マクサンスと観光する道すがら、フェリシーはシャルルとの一件を話す。彼に教えた住所が間違っていたこと。何とか彼の行方を探そうとしたが、姓を知らなかったこと・・・。12月18日。パリに帰ったフェリシーは、もうひとりの男友達ロイック(エルヴェ・フュリク)にマクサンスと暮らすことを宣言した。12月27日。マクサンスが、美容院のスタッフに、彼女を_マダム_と呼ぶよう強要したことにショックを受けたフェリシーは、エリーズと立ち寄った大聖堂で、心から愛する人以外と一緒になってはならないと悟り、心の迷いが消える。エリーズとパリに帰ったフェリシーは、その夜シェークスピア劇『冬物語』を観て、深い感銘を覚えた。12月31日。年末の買物を済ませ、母の家に向かうバスに乗ったフェリシーとエリーズは、前の席に座っていたシャルルと偶然に再会する。エリーズが自分の娘だと知ったシャルルは、フェリシーらとともに彼女の母の家に行き、驚く母親の前でフェリシーに、ブルターニュにレストランを持つことになったので、一緒に暮らさないか、と言い、フェリシーは承知する。そして新しい年が、幸福な気持ちとともにやって来るのだった。

「冬物語(1991)」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「冬物語(1991)」のスペック

基本情報
ジャンル ドラマ
製作国 フランス
製作年 1991
公開年月日 1992年12月19日
上映時間 114分
製作会社 レ・フィルム・デュ・ロザンジュ=C・E・R
配給 シネセゾン(シネセゾン=テレビ東京 提供)
レイティング 一般映画
アスペクト比 アメリカンビスタ(1:1.85)
カラー/サイズ カラー/ビスタ
音量 モノラル

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
1992年12月下旬号 グラビア《Coming Attractions》(新作紹介) 冬物語
1993年1月下旬号 外国映画批評 冬物語
1993年2月上旬号 外国映画紹介 冬物語