伝説巨神イデオン 接触篇・発動篇

でんせつきょじんいでおんせっしょくへんはつどうへん
上映日
1982年7月10日

製作国
日本

制作年
1982
上映時間
185分

レーティング
一般映画
ジャンル
SF アクション

check解説

TVアニメ・シリーズを再編集した“接触篇”と新たに製作された“発動篇”の二部構成で、人間の生と死、運命、輪廻転生、そして“イデ”とは?!をSFアクションの形を借りて描くアニメーション。原作は矢立肇と富野喜幸、脚本は山浦弘靖、富田祐弘、渡辺由自、松崎健一が担当。監督は滝沢敏文、総監督に「機動戦士ガンダム」の富野喜幸があたった。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
  • 【BD】伝説巨神イデオン Blu-ray BOX

  • 【DVD】伝説巨神イデオン DVD BOX

  • 【DVD】伝説巨神イデオン DVD BOX PART2

  • 【DVD】伝説巨神イデオン VOL.6

  • 【DVD】伝説巨神イデオン VOL.7

TVで観る

ユーザーレビュー

「伝説巨神イデオン 接触篇・発動篇」のストーリー

ソロ星衛星軌道をバッフ・クラン星人を乗せた宇宙船が周回していた。ソロ星は近年地球からの移民が続いている星だった。宇宙船から、バッフ・クランの軍総司ドバの娘カララを乗せて小型機が下降、指揮官のギジェは部下達に彼女をつれ戻すように命令する。二機が攻撃を浴びたことにより、戦いが始まった。ソロ星のコスモ、デク、カーシャ、シェリル、ベスたちは遺跡にあった三台の機械が自ら変形し、ひとつになり、巨大なロボット、イデオンの姿になったことを知った。バッフ・クランたちはこの巨大な姿に無限の力--イデの存在を感じた。戦いは激化してゆき、遺跡であったはずの宇宙船がソロシップとなって、イデオンを乗せて上昇しはじめた。異星人と発覚しつつもカララは仲間と溶け込んでいった。カララの姉ハルルの乗る宇宙船やドバ軍総司の部下ダラムたちの船が接近し、イデオンに集中砲火を加えた。肉迫戦となり、コスモは深い傷を負いまどろみの中でイデと対話したのだ。ソロシップは果てしない逃亡を続けた。バッフ・クランは執拗に追い続けた。コスモは愛する少女キッチンを失い、ギジェもまたシェリルを残して死んでいった。イデはカララとジョリバをテレポートさせ和平への最後のチャンスを与えようとした。ドバはカララの説得も聞かず、イデのバリアーでかろうじて死地を逃れた。多くの流星がソロシップのいる空域から打ち出され、地球とバッフ・クランを滅ぼした。ソロシップに突入したハルルの銃弾によって妹カララは倒れた。もはや戦いは人の意地と憎しみだけで続いていた。カララの胎内には子どもが宿り、誰ということなくメシアと呼ばれた。彼女から発した暖かい光は敵味方を問わず、戦士たちに拡がり「私たちはなぜ生きてきたのか!」とコスモたちの心を悲しみと怒りが貫いた。イデオンとソロシップの前に、巨大な最終兵器ガンドロワの姿が現われた。ビームが一条の光の奔流となってソロシップに、イデオンに、そしてバッフ・クランの攻撃隊にぶつかった。ソロシップの中にも、息のある者はほとんどいなかった。そしてイデオンもまた、ガンドロワをイデオンソードで断ち切った瞬間、その白熱の光の中にバラバラに分解されていった。深い闇と星の光の中に、今、新しい光が無数に生まれた。光はギジェでありシェリルであり、ドバやハルルたちの形をしていた。彼らはメシアとともに旅立とうとしていた。光の群は小さな惑星に降って消えていった。

「伝説巨神イデオン 接触篇・発動篇」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「伝説巨神イデオン 接触篇・発動篇」のスペック

基本情報
ジャンル SF アクション
製作国 日本
製作年 1982
公開年月日 1982年7月10日
上映時間 185分
製作会社 日本サンライズ
配給 松竹
レイティング 一般映画
アスペクト比 スタンダード(1:1.37)
カラー/サイズ カラー/スタンダード
音量 モノラル

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
1982年7月下旬号 グラビア 伝説巨神イデオン
1982年8月下旬号 日本映画紹介 伝説巨神イデオン
1982年9月上旬号 日本映画批評 伝説巨神イデオン

「伝説巨神イデオン 接触篇・発動篇」を観ているあなたにおすすめの映画