解説
田中角栄がモデルのカッくんの活躍を描くオムニバス・パロディ・アニメ。カッくん、ナカちゃん(中曽根)、ミキちゃん(三木)、フクちゃん(福田)のゴルフ場での珍騒動の「バーディ・チャンス」、ケンイチ(竹村建一)、マサコ(大屋政子)らの「異色対談」、新潟行のカッくんを描く「シンカンセン・カンシンセン」、アメリカ・ツアーでレーガンやナシモトとの追跡劇「マンハッタン・セクシー」以下、「勝ちはもらった」、「メインエベント・ナガタチョウマッチ」、「さらば地球よ!」、「青春時代」など約10分の短篇計8篇から成る。監督は「対馬丸 -さよなら沖縄」の小林治、キャラデザイン・作画監督は「がんばれ!!タブチくん!!」の芝山努が担当。声のゲスト出演は、セント・ルイス、柱米助、松金よね子、高橋恵子、長谷川和彦、古舘伊知郎、糸井重里など。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「カッくんカフェ」のストーリー
※オムニバス・ショート・ショートのためストーリーは割愛します。
「カッくんカフェ」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「カッくんカフェ」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | コメディ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 1984 |
公開年月日 | 1984年9月22日 |
上映時間 | 86分 |
製作会社 | カックン制作団 |
配給 | ジョイパックフィルム |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1984年10月下旬号 |
グラビア カッくんカフェ 日本映画批評 カッくんカフェ 日本映画紹介 カッくんカフェ |