解説
孫悟空とその仲間が、ドラゴンボールをめぐって活躍する冒険を描いた鳥山明原作の劇場版アニメ。脚本は「Dr.SLUMP ドクタースランプ」の井上敏樹、監督は西尾大介がそれぞれ担当。「東映まんがまつり」の1本として公開。ビデオタイトル「ドラゴンボール 神龍の伝説」。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
-
【DVD】DRAGON BOX THE MOVIES
TVで観る
ユーザーレビュー
「ドラゴンボール」のストーリー
昔から語り継がれた伝説がある。この世の中には七つのドラゴンボールが散りばめられていて、その七つを集めると神龍が現われ、どんな願いでも一つだけ叶えてくれるというのである。ここはグルメス王国。花々は踏みにじられ、優しい少女パンジは心を痛めていた。悪党のボンゴとパスタがグルメス王をそそのかしてドラゴンボールを集めようとしているのだ。一方、悟空はドラゴンボールを探しているブルマと会ったのだが、悟空のドラゴンボールをボンゴたちが奪ってしまった。ボンゴたちを追う悟空とブルマ。途中、二人は森の中で鬼に襲われているパンジを救出した。ところがこの鬼の正体は弱虫のウーロン。そこへ今度は森の盗賊ヤムチャとプーアルが現われ、悟空と決斗するのだが、女の子に弱いヤムチャはブルマの姿を見ると逃げてしまう。パンジの話を聞いて手助けしようと決心した悟空たちは、世界一強いというカメ仙人に会いに行った。カメ仙人は悟空たちを気に入り、悟空にはキント雲を、ブルマには彼が首飾りにしていたドラゴンボールを与えた。いよいよ悟空たち四人はグルメス王国に乗り込んだ。待ち構えていたボンゴたちの猛攻撃を受ける悟空たち。ドラゴンボールの秘密を知ったヤムチャも巨大化したグルメス王に向かっていった。やがて、王が六つのドラゴンボールを腹の中に隠していることに気づいたブルマが、残りの一つを王の口めがけて投げた。そして--あふれる光の中に神龍が姿を現わした。悟空はパンジに「願いを!」と叫んだ。「私の国をもとどおりにして!」。すると、国中に花々があふれはじめ、グルメス王は、もとのやさしさを取り戻したのだった。
「ドラゴンボール」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ドラゴンボール」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | アクション |
製作国 | 日本 |
製作年 | 1986 |
公開年月日 | 1986年12月20日 |
上映時間 | 50分 |
製作会社 | 東映動画 |
配給 | 東映 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1987年1月上旬号 | グラビア DRAGON BALL |
1987年3月上旬号 | 日本映画紹介 DRAGON BALL ドラゴンボール |