UFOロボ グレンダイザー対グレートマジンガー
ゆーふぉーろぼぐれんだいざーたいぐれーとまじんがー- 上映日
- 1976年3月20日
- 製作国
- 日本
- 制作年
- 1976
- 上映時間
- 27分
- レーティング
- ジャンル
- SF
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「UFOロボ グレンダイザー対グレートマジンガー」のストーリー
ベガ連合軍の地球攻撃司令官ブラッキーとガンダルの働きに業をにやしたベガ大王は親衛隊長のバレンドスを地球に送った。勿論、目標は、グレンダイザーを倒すことにある。一方、いつもと様子の違う葉巻型円盤を発見した宇宙科学研究所の甲児は、TFOを円盤に向けて発進させた。だが、円盤から出撃した円盤獣ジンジンに捉えられ、甲児は連行されてしまった。バレンドスは、甲児の頭に脳波探知機をセットし、ロボット博物館にグレートマジンガーが納められていることを探り出した。大介はグレンダイザーに乗りこみ、甲児を救出した円盤に向かったが、バレンドスの乗りこんだグレートマジンガーに行手をはばまれてしまった。その上、ジンジンも加わってグレンダイザーを攻撃する。やっとグレンダイザーはジンジンを破壊するが、崩れた岩壁の中に埋まってしまった。一方、甲児は見張りの兵士のすきを見て、円盤指令室に飛び込むとグレートマジンガーの弱点が、翼の収納部分だとマイクで告げ、脱出した。グレンダイザーの反撃が始った。動かなくなったグレートマジンガーを棄てたバレンドスのあとに、甲児は乗りこんで、グレンダイザーに力を合わせる。二人の攻撃を受けた葉巻型円盤はついに大爆発した。
「UFOロボ グレンダイザー対グレートマジンガー」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「UFOロボ グレンダイザー対グレートマジンガー」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | SF |
製作国 | 日本 |
製作年 | 1976 |
公開年月日 | 1976年3月20日 |
上映時間 | 27分 |
製作会社 | ダイナミック企画=東映動画 |
配給 | 東映 |
レイティング | |
アスペクト比 | スタンダード(1:1.37) |
カラー/サイズ | カラー/スタンダード |