解説
アメリカ・テキサス州のある旧家を舞台に、父親の遺言をめぐって繰り広げられる姉弟の騒動を通し家族のつながりを描いたホーム・ドラマ。。エグゼクティヴ・プロデューサーはボビー・エドリック、デル・ショアーズ、マイケル・クーン、ナイジェル・シンクレア、製作はシガージョン・サイヴァットソン、スティーヴ・ゴリン、モンティ・モンゴメリー、監督はジャック・フイスク、原作・脚本はデル・ショアーズ、撮影はボール・エリオット、音楽はデイヴィッド・マクヒューが担当。出演はボー・ブリッジス、ビヴァリー・ダンジェロほか。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「家族狂想曲」のストーリー
それぞれ違う道を歩いて来たターンオーヴァー家の4人の姉弟、ラーリーン(エイミー・ライト)、サラ・リー(テス・ハーパー)、エヴァリータ(ビヴァリー・ダンジェロ)、オーヴィル(ボー・ブリッジス)は、父親の病状悪化の知らせを聞いて、久しぶりにわが家に集まった。だが、厳格な祖母を驚かせたのは姉弟の誰1人として再会を喜ぶものはなく、あげくに遺産の配分を気にする始末。父親に遺書のありかを聞くことは不可能だった。そんなとげとげしい一家の雰囲気を救ったのは、奔放なエヴァリータの恋人ハーモニーだったが、退屈な家を飛び出したエヴァリータは次の朝まで帰らなかった。落ち込むハーモニーを慰めたのは、オーヴィルに冷たくされている妻のマーリーンで、2人はそれから急に親しくなり、ついには家を出てしまう。一方、父親が危篤になり姉弟たちはたまっていた不満から、喧嘩を始めた。そしてオーヴィルは、なりふり構わず遺書を探し始める。ついに父親が死に、葬式め日を迎えた。1度はバラバラになってしまった姉弟たちだが、祖母のひくピアノの前に1人2人と集まり、やがて1つになって賛美歌を合唱するのだった。
「家族狂想曲」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「家族狂想曲」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1990 |
公開年月日 | 1991年1月12日 |
製作会社 | プロバガンダ・フィルムズ・プロ作品 |
配給 | KUZUIエンタープライズ |
レイティング | |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1990年12月下旬号 | 試写室 家族狂想曲 |
1991年1月下旬号 | グラビア 家族狂想曲 |
1991年2月上旬号 | 外国映画紹介 家族狂想曲 |