解説
記憶喪失症になってはいるが結婚して平和な家庭を持つ女が“過去”に関係した男たちの出現によっていまわしい過去が甦ってくる。脚本は「隠し妻」の白鳥あかね、監督は白鳥信一、撮影は、「妻三人 肌くらべ」の畠中照夫がそれぞれ担当。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「団地妻 女の匂い」のストーリー
郊外の団地に住む阿部葉子は医師・保夫の妻で、二人の間には幼稚園へ通う男の子が一人いる。葉子はかつて、高校の教師をしていたのだが、山ヘピクニックに行った際、数人の男たちに襲われ、ショックのあまり記憶喪失症になった。そして、夫の保夫は、丁度その現場に行き合せたことから彼女を救い、そのことが縁で結婚したのだったが、葉子には一斉過去のことを話さなかった。団地の近くでスナックをやっている波江は、ある日刑事の訪問を受けた。凶悪犯として指命手配中の若い男を捜査中として、その男の写真を置いていった。波江には中谷という内縁の夫がいる。中谷はその昔、葉子と同じ高校の教師で、葉子とは深い仲で、彼女が襲われた日もいっしょにピクニックに行っていたのだ。だが、彼女を救おうと男たちの一人を殺してしまい逃げ廻っていたのだった。刑事の捜査している事件というのもこのことで、写真の若い男は無実なのである。そんなある日、保夫の妹ユリが兄の留守中に来た。ユリは葉子の過去を知っているようである。その時、電話のベルが鳴った。過去を知りたかったら教えてやるというのだ。葉子が指定の場所に駆けつけると、そこにはテツと名乗る若い男がいた。指命手配の写真の男である。テツは葉子の教え子で、昔から葉子を好きだったこと、そして事件の一部始終を話した。そして、葉子はテツに連れられるままに、事件のあった山へと向った。その後を、中谷と、波江の通報によって刑事たちが追った。現場に来て葉子の記憶が甦った。だがその前に拳銃を握った中谷が立ちふさがった。バーン! 銃声が鳴った。しかし倒れたのは中谷だった。彼の背後から刑事が発射したのだ……。
「団地妻 女の匂い」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「団地妻 女の匂い」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 1973 |
公開年月日 | 1973年4月14日 |
上映時間 | 68分 |
製作会社 | 日活 |
配給 | 日活 |
レイティング | |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1973年6月上旬号 | 日本映画紹介 団地妻 女の匂い |