解説
「キングコング対ゴジラ」の関沢新一のオリジナル・シナリオを、「虹の空」の谷口千吉が監督したアクションもの。撮影は「豚と金魚」の小泉福造。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「やま猫作戦」のストーリー
広大な中国大陸に日本軍は日夜、ゲリラの襲撃で莫大な損害をこうむっていた。ここ北支最前線を死守する大田原部隊も竜ゲリラの間断なき攻撃に手を焼いていた。そこへ本土より新任将校平良少尉、若葉少尉が配属されてきた。部隊長の大田原少佐と一色中尉は陸士時代の同期だが、反骨の一色は万年中尉で隊長とは犬猫の仲だ。その夜、料理屋「いさみ亭」で二少尉歓迎会が盛大に開かれた。しなだれかかる芸者染丸に平良は「芸者と酒呑むために前線へ来たのではない」ときめつけた。そんな彼に反って染丸は好意を抱くのだった。親日会長李洪白の大豆輸送護衛に若葉少尉があたった。途中、予想通り竜ゲリラに襲われ、大豆運搬車は取られ野村伍長が殺された。茫然とする若葉……だが一色の機転でゲリラの一人を捕虜にしたが何者かに射殺された。一方、平良少尉は特別監視哨指揮を命ぜられ監視哨兵隊のやくざ根性を徹底的に叩き直そうと張切っていた。その夜、平良が留守の間に監視哨は竜ゲリラ隊に急襲され全滅。部隊長は平良少尉が逃亡したと解釈し、若葉に射殺を命じた。その頃、平良少尉はゲリラ砦に潜入し捕えられていた。一方、一色中尉、若葉少尉もゲリラ砦に入ったが、竜将軍をみて驚いた。親日会長の李洪白なのだ。そして李家の張が副司令だった。平良救助のため牢に近づいた若葉の背に冷たい銃口があてられた。そこには部隊赴任の途中会った中国少女が立っていた。「捕虜の兄さん殺した」「殺しゃせん」若葉の説得で彼女の疑いは晴れた。が、一色と若葉も捕えられ平良と共に投獄された。染丸も一味に監禁され、李洪白に拷問されて平良にニセ手紙を書かされた。「竜ゲリラ本拠判明、ただちに全軍にて攻撃せよ、我ら三名は部隊到着までに監視の任につく」○○渓谷に無数の地雷を敷き、大田原部隊を全滅させようと計画しているのだった……。
「やま猫作戦」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「やま猫作戦」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | アクション |
製作国 | 日本 |
製作年 | 1962 |
公開年月日 | 1962年10月20日 |
上映時間 | 95分 |
製作会社 | 東宝 |
配給 | 東宝 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
音量 | モノラル |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1962年11月上旬号 | 日本映画紹介 やま猫作戦 |
1962年11月下旬号 | 日本映画批評 やま猫作戦 |