解説
寺山修司と、「アンデスの花嫁」の羽仁進が共同でオリジナル・シナリオを執筆、羽仁進が監督した青春もの。撮影は「樹氷のよろめき」の奥村祐治。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「初恋・地獄篇」のストーリー
シュンが七歳の時、父が死に、母は再婚した。教護院に入ったシュンは間もなく、彫金師の家にひき取られ、仕事の手伝いをしながら成長した。孤独なシュンはある日、ひとりの少女ナナミと知り合った。ナナミは、集団就職で上京した後、いまヌードモデルをやっている。二人は一軒の安ホテルで抱きあった。だが初めての経験でシュンは当惑するばかりであった。ナナミはそんなシュンに優しかったが、二人は不成功のままホテルを出た。ある日、シュンは公園で幼ない女の子に会った。シュンはその少女の柔かい皮膚の感覚に、幼ない日の郷愁を誘われたが、物蔭で二人を見ていた男に変態扱いされてしまった。精神病院へ連れていかれたシュンは、医師の暗示によって過去を想い出したが、それは嫌な記憶ばかりだった。シュンはナナミのいるヌードスタジオを訪ねた。そしてナナミにはもう一つの生活があるのを知った。女と女が互いに肢体をからませ、闘い合う女闘美がそれだった。窓から覗き見たシュンは驚いたが、見張りにつまみ出されてしまった。あくる日、シュンはナナミが中年男と連れ立っているのを見て、男を殴ろうとしたが、ナナミヘの歪んだ愛について語る男をシュンは殴れなかった。海辺での撮影会の日、ナナミはその男と、妻と小さな子供たちのピクニック姿を見て、顔が青ざめていくのを覚えた。一方、そのころシュンは自室で孤独な夢を結び、妄想を描いていた。ある高校の文化祭の日、ナナミは、友人の高校生代数君、シュンとともに見学に行った。代数君は八ミリ映画「初恋の記録」を映写した。一度も口を聞いたことのない少女への一方的な恋を綴ったその映画を、シュンとナナミはある感動とともに受けとめた。それは一人の少年が自らの存在を探っていく記録だったのだから。二人は、翌日、ホテルで会う約束をして別れた。その日、シュンはナナミが待っているホテルへ向う途中、やくざに追われて逃げた。そして自動車にはねとばされてしまったのだった。
「初恋・地獄篇」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「初恋・地獄篇」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 1968 |
公開年月日 | 1968年5月25日 |
上映時間 | 108分 |
製作会社 | 羽仁プロ=日本ATG |
配給 | 日本ATG |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | スタンダード(1:1.37) |
カラー/サイズ | モノクロ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1968年5月下旬号 |
特別グラビア 羽仁進の「初恋・地獄篇」 作品特集 「初恋・地獄篇」「首」 羽仁進監督「初恋・地獄篇」 子供の夢とその目ざめ 作品特集 「初恋・地獄篇」「首」 羽仁進監督「初恋・地獄篇」 羽仁進と寺山修司の涙 作品特集 「初恋・地獄篇」「首」 誌上ティーチ・イン 5人の若者が考える異色青春映画 今野雄二×東由多加×福岡翼×佐藤健×八森稔 作品特集 「初恋・地獄篇」「首」 森谷司郎監督「首」 確固たる姿勢の意欲作 |
1968年6月上旬号 |
作品特集 「初恋・地獄篇」「首」 アンナの愛と現代のソビエト 作品特集 「初恋・地獄篇」「首」 なぜ古典を映画化するか 日本映画紹介 初恋・地獄篇 |
1968年7月上旬夏の特別号 | 日本映画批評 初恋・地獄篇 |
1968年7月下旬号 | 作家と批評家 青春とセックスと映画的実験 「初恋・地獄篇」ディスカッション 羽仁進×長部日出雄 |
1968年8月下旬号 | 初心忘れざるの勝利 ATG「初恋・地獄篇」ヒットの意味 |