怪談五十三次

かいだんごじゅうさんつぎ
上映日
1960年8月7日

製作国
日本

制作年
1960
上映時間
86分

レーティング
ジャンル
時代劇

check解説

「旗本退屈男 謎の暗殺隊」の結束信二の脚本を、「照る日くもる日(1960)」の内出好吉が監督した明朗時代劇。撮影は「遊侠の剣客 片手無念流」の森常次。
映画館で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る

ユーザーレビュー

「怪談五十三次」のストーリー

江戸の飛脚屋江戸屋から京に向けて浩太と浩助のあわてん坊コンビが出発した。唄がうまくて、男っぷりがいい。見かけはのんきだが、京都所司代青葉藩存亡の鍵をにぎる、江戸屋敷用人木村弥左衛門からの密書をあずかっていた。大熊団右衛門と名乗る豪傑風の武士を加えて出発したが、青葉藩江戸家老三原弾正配下の荒木田、赤堀一味の刃に追われ、道中師長次、おえん達に密書を狙われ、団右衛門は役に立たず、さんざんな旅だった。一方お家乗っとりの陰謀を秘めた連判状を弥左衛門と腰元芳乃に盗まれた弾正は弥左衛門は斬ったが芳乃に逃げられ、あわてた。自ら江戸を発って荒木田一味に采配を振い、浩太と浩助の後を必死に追った。二人の身を案じてにわか旅に出た、浩太の妹お咲を先頭にした娘たちグループの中に、芳乃が飛び込んだ。長次に密書をスリ盗られて青くなった二人は、田舎の古寺でニセやくざに乱暴されているおえんを救い、密書は無事に戻った。しかも、ニセやくざを退治したことから、土地のやくざは大喜び、二人は神様のようにまつりあげられた。京もま近くなった頃、弾正一味は、お咲グループの中に隠れた芳乃を見つけた。刀を抜いたとたん浩太、浩助が現われ、大立ちまわりになった。団右衛門、長次、おえん、と皆かけつけた。密書をもった浩太は京に急行した。おえんは一味の刀に傷ついたが、飛脚屋とは思えぬ浩助の大奮闘で荒木田は倒れた。京都所司代邸で浩太、芳乃、団右衛門は、弾正と対決した。その時、彼方に江戸北町奉行・花咲備前守が現われた--。

「怪談五十三次」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「怪談五十三次」のスペック

基本情報
ジャンル 時代劇
製作国 日本
製作年 1960
公開年月日 1960年8月7日
上映時間 86分
製作会社 第二東映京都
配給 第二東映
レイティング
アスペクト比 シネマ・スコープ(1:2.35)
カラー/サイズ カラー/シネスコ

今日は映画何の日?

注目記事