解説
日米映画が、警視庁と協力して製作する犯罪捜査シリーズの第六篇。オール読物所載樫原一郎の原作を、高橋二三が脚色、木元健太が監督した。撮影は、「犯罪地帯を捜せ」の井上莞。出演は左京路子・国方伝・三村俊夫・三島謙など。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「強奪された拳銃」のストーリー
連続拳銃強盗として指名手配中の横川三吉が殺された。そして、携帯の拳銃と実弾五発を強奪された。辺見刑事は特捜班の一人として犯人追求に乗り出した。ある日、彼はスリ犯として補えた山手の口から、横川殺しのホンの情報を受けた。「あいつの内懐に手を入れた時、この手に触れたのが横川の兄貴の拳銃だったんでさあ」山手は十年前浮浪児だったのを、横川に拾いあげられたのである。彼は自分で仇を取ろうというのだ。--その夜、またコロシがあった。被害者は山手だった。彼の所持品は一枚の預札だった。焼鳥屋の親爺がゼニ入れに使用している小ザルの中に、それと同じ預札を辺見は見つけた。山手の宿泊所から出て来た遺品の中で、手がかりになるようなのは“小菅町・日の出食堂”のマッチ箱だけだった。食堂の娘の言から、辺見は小菅刑務所で長沢に面会した。長沢は、ホシは金城だと言った。金城とは、六年前に人身売買と婦女暴行罪、恐喝罪で逮捕され、一週間前に出獄したばかりの男だ。そして、苦心の挙句女給の口からダンサー・キミ子が金城の内妻であることを辺見は聞きこんだ。始めは金城の居所を教えなかったがキミ子も、やがて協力し、金城は逮捕された。
「強奪された拳銃」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「強奪された拳銃」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 1958 |
公開年月日 | 1958年8月17日 |
上映時間 | 38分 |
製作会社 | 日米映画NTV |
配給 | 新東宝 |
レイティング | |
カラー/サイズ | モノクロ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1958年8月下旬号 | 日本映画紹介 強奪された拳銃 |