娘の逆襲

むすめのぎゃくしゅう
上映日
1947年11月9日

製作国
日本

制作年
1947
上映時間
63分

レーティング
ジャンル
ドラマ

check解説

脚本は「結婚(1947)」「処女は真珠の如く」「安城家の舞踏会」の新藤兼人。監督は「処女は真珠の如く」の中村登。撮影は「処女は真珠の如く」「安城家の舞踏会」の生方敏夫、主演は「恥かしい頃」の金語楼で「飛び出したお嬢さん」の三浦光子、「愛よ星と共に」(新東宝)に次いで逢初夢子が特別出演。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る

ユーザーレビュー

「娘の逆襲」のストーリー

引揚者の三平、お光の親子は露路内の三味線や周造の家の二階に間借りしていた。お光は恋人友吉のいる洗濯屋に働くようになったが、父の三平は北京時代の色女お時に今だにうつつを抜かして、お光の目を逃れて通っていた。北京のきつねと呼ばれたお時の前身を知っている友吉はお光に対し、三平とお時の縁を切らせるように勧めるがお光の態度が歯がゆいので、三平を強引に誘ってお時のところに直談判にゆく。しかし父思いのお光は父とお時を一緒にさせようと友吉と喧嘩してしまう。一方折角堅気の道に入りかかったお時は、三平との仲を裂かれた心の痛手に仕事にも出ない日が続く。三平は娘の幸福のために友吉をたずねるが友吉の強情にたまりかねて「お光との約束は帳消しだ」と殴りつけてしまう。同じ失恋の親子三平、お光は、つくづくいや気のさした東京を捨てて会津の田舎に帰ることを決心する。その頃お時は友吉を訪ね、自分は三平を思い切るからお光と幸福になってくれと頼む。ようやくお時の本心を掴んだ友吉はすぐ三平の家にかけつけるがすでに旅立ったあと……。

「娘の逆襲」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「娘の逆襲」のスペック

基本情報
ジャンル ドラマ
製作国 日本
製作年 1947
公開年月日 1947年11月9日
上映時間 63分
製作会社 松竹大船
配給 松竹
レイティング
カラー/サイズ モノクロ