解説
1913年9月19日始めてグラスゴーのローヤル座に上演され、同年秋ニューヨークにも100回の連続上演されたホレース・ホッジス、トーマス・ウィグニー・パーシヴァル共作の舞台劇を、クララ・S・ベランジャー女史が脚色し、「クラレンス」「世界の喝采」等を作ったウィリアム・C・デミルが監督したもので、主役には「ふるさとの家」その他でお馴染みのセオドア・ロバーツ、「キック・イン」「センチメンタル・トミー」等出演のメイ・マカヴォイ、「白絹の女」「愚か者の楽園」等出演のコンラッド・ネーゲルが共演する。探偵喜活劇とでもいうべき愉快なる映画である。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「グラムピー」のストーリー
英国社交界の凶賊ジャーヴィスはアーネスト・ヒーロンが莫大な金剛石を南アジアから持ち帰ったことを知って、それを手に入れるためアーネストの恋人ヴァージニアと近付きになり、彼女の邸へ招待され、巧みにアーネストから宝石を奪い取ったが、有名な犯罪弁護士であったヴァージニアの伯父グラムピーは、ヒーロンの胸につけていた花を手掛かりとして秘密を解決し、ジャーヴィスを捕まえて、ヒーロンの汚名を雪ぎ、若き2人を結婚させる。
「グラムピー」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「グラムピー」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1923 |
製作会社 | パラマウント映画 |
配給 | パラマウント支社 |
レイティング | |
カラー/サイズ | モノクロ |