解説
いつもアンパンマンにやられっぱなしのばいきんまんが、強力な助っ人を得てアンパンマンに反撃を仕掛けていく、アンパンマン・シリーズのサイドストーリー・アニメーションで、ばいきんまんの初主演映画。監督は「アンパンマンとハッピーおたんじょう日」の大賀俊二。脚本は同作の日吉恵。撮影を「それいけ!アンパンマン 空とぶ絵本とガラスの靴」の長谷川肇が担当している。“アンパンマン・ミュージアム”オープン記念映画。全国日本私立幼稚園連合会、社会福祉法人日本保育協会推薦。「それいけ!アンパンマン 空とぶ絵本とガラスの靴」の併映作品。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
-
【DVD】それいけ!アンパンマン ばいきんまんと3ばいパンチ
TVで観る
ユーザーレビュー
「ばいきんまんと3ばいパンチ」のストーリー
アンパンマン・ワールドに巨大な流星が飛来した。その正体はバイキン星からやって来たUFOで、中には、なかなかアンパンマンをやっつけられないばいきんまんに業を煮やした、アカキンマンとアオキンマンが乗っていた。姿を消したロールパンナの行方を追っていたアンパンマンとメロンパンナは、突然現れたヘドロマンに攻撃され、アンパンマンは傷ついたメロンパンナを連れてパン工場へ戻ろうとしたが、その途中で、ばいきんまんに加勢したアカキンマンとアオキンマンに見つかってしまう。形勢不利なアンパンマンは、ばいきんまんトリオの3倍パンチを受けて遠くへ飛ばされ、メロンパンナも激流に飲まれてしまった。ばいきんまんたちは初めての勝利に大宴会を開き、今度はしょくぱんまんとカレーパンマンもやっつけようと作戦を練った。翌日、ばいきんまんトリオはUFOを合体させたトリプルヘッド・ロボットでカレーパンマンを攻撃するが、そこへしょくぱんまんに助けられたアンパンマンが駆けつけ、今度は反対にやっつけられてしまうのだった。
「ばいきんまんと3ばいパンチ」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ばいきんまんと3ばいパンチ」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ファミリー |
製作国 | 日本 |
製作年 | 1996 |
公開年月日 | 1996年7月13日 |
上映時間 | 30分 |
製作会社 | 日本テレビ放送網=松竹富士=キョクイチ東京ムービー=フレーベル館=バップ=やなせスタジオ作品 |
配給 | 松竹富士 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1996年7月下旬号 | COMING SOON【新作紹介】 それゆけ!アンパンマン 空とぶ絵本とガラスの靴 ばいきんまんと3ばいパンチ |
1996年9月下旬特別号 | 日本映画紹介 それいけ!アンパンマン 空とぶ絵本とガラスの靴/ばいきんまんと3ばいパンチ |