解説
日本各地から集まった108人の若者が“太平洋の白鳥”と呼ばれる美しいバーグ型の帆船・日本丸に乗って、初めて体験した遠洋航海のす全てを記録したユニークなドキュメンタリータッチの劇映画。劇壇の異才・蜷川幸男が初めて監督になったこの映画は19歳から20歳までの本当の商船高等専門学校の実習生と田村高廣、原田大二郎らのプロ俳優が、乗船日から下船日までの6ヵ月間日本丸という限られた空間のなかで激しくぶつかりあいながら、さまざまな困難をのり越えていく姿を通して、青春とは何かをオール・ロケーション撮影で追求していく。製作は銭谷功、道祖土健、脚本は井手俊郎、撮影は兼松煕太郎、杉村博章、音楽は若草恵、主題歌は中島みゆきが担当。スチルは田代裕。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「海よお前が 帆船日本丸の青春」のストーリー
※本作はドキュメンタリーのためストーリーはありません。
「海よお前が 帆船日本丸の青春」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「海よお前が 帆船日本丸の青春」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 1981 |
公開年月日 | 1981年2月21日 |
上映時間 | 127分 |
製作会社 | プロデューサープレイヤー |
配給 | レオ・エンタープライズ |
レイティング |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1981年4月上旬号 | 日本映画批評 海よお前が |