解説
大人になれば壊れてしまう思春期の少女の友情を、時間が逆行する独特の手法で描いた作品。監督は「ある貴婦人の肖像」のジェーン・カンピオンで、彼女の出世作となった。製作は「ピアノ・レッスン」のジャン・チャップマン。脚本はヘレン・ガーナー。撮影はジュリアン・ペニー、音楽はマーティン・アミガー、美術と衣裳はジャネット・パターソン、編集はビル・ルッソ。出演はエマ・コールズとクリス・ビデンコ。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「ルイーズとケリー」のストーリー
優等生タイプのルイーズ(エマ・コールズ)と、不良タイプのケリー(クリス・ビデンコ)という、全く対照的な二人の女子高生は、少し前まで親友だったものの今は遠い関係である。一見すると何の接点もないように見える二人だが、数カ月前は外見も性格もよく似ていたのだ。二人は同じ中学校の同級生だった。しかしケリーが合格したルイーズと同じ名門女子校を、ケリーの義父が無理矢理やめさせたのだ。そこからケリーは荒れ出し、ルイーズとの仲は疎遠になっていく。さらに時間をさかのぼると、ショート・カットで中学校の制服を着て、輝ける未来に向かって乾杯する二人は、まるで姉妹のようにそっくりである。彼女達は後の悲劇を知ることもなく、無邪気な笑顔に包まれていた。
「ルイーズとケリー」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ルイーズとケリー」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | オーストラリア |
製作年 | 1986 |
公開年月日 | 1997年3月29日 |
上映時間 | 76分 |
製作会社 | オーストラリアン・ブロードキャスティング・コーポレーション作品 |
配給 | パンドラ(配給協力*あいち女性総合センター) |
レイティング |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1997年4月上旬春の特別号 |
KINEJUN CRITIQUES ルイーズとケリー COMING SOON【新作映画紹介】 ルイーズとケリー |
1997年7月上旬夏の特別号 | 劇場公開映画批評 ルイーズとケリー |