解説
ルース・クロス女史作の小説に基いてホープ・ロアリング女史とルイス・D・ライトン氏とが脚色し「海の野獣」「涙の海路」等と同じくミラード・ウェッブ氏が監督したもので、主役は「涙の海路」「疾風乱れ髪」等出演のヘレン・チャドウィック嬢と「愁いの明星」「幸福の扇」等出演のハントリー・ゴードン氏が勤めリチャード・タッカー氏、フランク・カンポー氏、マーガレット・セドン嬢が助演している。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「胡蝶春秋」のストーリー
モリー・シャノンは大学教授スティヴン・レンフロと恋に陥り結婚の約束をした。その予定の結婚式の日彼女は新聞を見るとレンフロ教授が町で一番の金持の娘のスーザンと結婚する旨が記してあるので驚き悲しみ怒って精神朦朧となって街をさ迷い歩き、政治ゴロのバンクロフトが所有しているいかがわしい家の前に気絶して倒れた。気が付くと恐ろしさにそこを逃げ出し鉄道自殺を計ったが判事のグレゴリー・コクランに救われた。コクランは彼女が回復するまで親切に介抱し恋に陥ちた。彼は彼女に職業を与えた。彼が知事になった時モリーと結婚して幸福な生活を営んだ。数年後知事選挙の際彼は再び候補に立ったが、レンフロがバンクロフトに後援されて競争者となった。バンクロフトはモリーにコクランの立候補を断念させなければ醜聞を宣伝すると恐喝した。モリーは夫と子とを愛する余り失踪して人々に死んだものと思わせた。それから4年後レンフロはニューヨークでモリーを見出した。彼はその時英国大使に任命されたコクランを恐喝する考えで無理矢理モリーに履歴書を認めさせた。レンフロが立ち去った後で彼女は取返しのつかぬことをしたと気付き後を追ってコクランが宿泊している旅館に赴いた。レンフロは彼女と争い誤って10階から墜落して死んだ。コクランは現場に来てモリーから仔細を聞いて悦んだ。かくて大使夫妻は愛児と共に翌朝英国に向って楽しい航海の途に就いた。
「胡蝶春秋」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「胡蝶春秋」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1925 |
製作会社 | ウォーナー・ブラザース映画 |
レイティング |