それでも生きる子供たちへ<チロ>
それでもいきるこどもたちへちろ All the Invisible Children- 上映日
- 2007年6月9日
- 製作国
- イタリア フランス
- 制作年
- 2005
- 上映時間
- 130分
- レーティング
- ジャンル
- ドラマ
解説
世界中の子供たちの窮状を救うため8人の映画監督により製作されたオムニバス。監督は、カティア・ルンド「シティ・オブ・ゴッド」、リドリー・スコット「グラディエーター」とジョーダン・スコット、スパイク・リー「マルコムX」、エミール・クストリッツァ「アンダーグラウンド」、メディ・カレフ、ステファノ・ヴィネルッソ、ジョン・ウー「フェイス・オフ」。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「それでも生きる子供たちへ<チロ>」のストーリー
ナポリ郊外からやってきた少年チロは、金持ちから高級品を盗んで生活していた。そんなチロが換金のために向かう場所は、窃盗団のボスが経営する移動遊園地。そして、交換ビジネスとは名ばかりのささやかなお願いをするのだった。
「それでも生きる子供たちへ<チロ>」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「それでも生きる子供たちへ<チロ>」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | イタリア フランス |
製作年 | 2005 |
公開年月日 | 2007年6月9日 |
上映時間 | 130分 |
配給 | ギャガ・コミュニケーションズ |
レイティング | |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2007年7月下旬号 | 劇場公開映画批評 それでも生きる子供たちへ |