ヤング@ハート

やんぐあっとはーと YOUNG@HEART
上映日
2008年11月8日

製作国
イギリス

制作年
2007
上映時間
108分

レーティング
ジャンル
ドラマ

check解説

平均年齢80歳というコーラス隊の活動を追った音楽ドキュメンタリー。自らの老いや死を冷静に見据えながらも、年1回のコンサートに向けて情熱を傾け練習を重ねるメンバーたちに密着する。監督はドキュメンタリー作家として活躍するスティーヴン・ウォーカー。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
  • 【DVD】ヤング@ハート

TVで観る

ユーザーレビュー

「ヤング@ハート」のストーリー

アメリカ・マサチューセッツ州の小さな町ノーサンプトン。1982年に“やんちゃな年金生活者たち”こと“ヤング@ハート”と呼ばれるコーラス隊が誕生した。世界中を飛び回るこのシンガーたちは、平均年齢80歳。花形スター、アイリーン・ホールは、ロンドン生まれの92歳。癌を患って3回も手術をした83歳のジョー・ベノアは、医者に止められてもヨーロッパ・ツアーに参加する頑固な歌好き。76歳のスタン・ゴールドマンは、音程がとれなくて指揮者のボブに怒られてもめげることなく課題曲を歌い続ける。そんな彼らが年に1回のコンサートに向けて、ソニック・ユース、ラモーンズ、ボブ・ディラン、トーキング・ヘッズ、ザ・クラッシュらの曲の練習を重ねていく。そんな中、メンバーの一人、76歳のボブ・サルヴィーニがが他界。彼は友人のフレッド・ニトルと共にコールドプレイの“Fix You”を披露する予定だった。さらにその4日後、ジョー・ベノアが亡くなる。その衝撃の大きさにもかかわらず、メンバーたちはショーを開催して亡くなった二人の友人を音楽で追悼することを決意する。そして遂に、歌うことは生きること、生きることが歌うことという彼らのコンサートがはじまった……。

「ヤング@ハート」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「ヤング@ハート」のスペック

基本情報
ジャンル ドラマ
製作国 イギリス
製作年 2007
公開年月日 2008年11月8日
上映時間 108分
配給 ピックス
レイティング
アスペクト比 アメリカンビスタ(1:1.85)
カラー/サイズ カラー/ビスタ
音量 ドルビーSRD

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
2008年11月下旬号 Kinejun Select キネマ旬報が選ぶ今号の2本 「ヤング@ハート」
2008年12月上旬号 評論家発映画批評 「ヤング@ハート」

「ヤング@ハート」を観ているあなたにおすすめの映画