機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)/episode 2 赤い彗星
きどうせんしがんだむゆにこーんえぴそーどつーあかいすいせい
解説
「亡国のイージス」の福井春敏による小説を基にしたSFアニメ。宇宙世紀を揺るがす“ラプラスの箱”を巡る戦いに巻き込まれる少年の姿を描く。監督は「episode1 ユニコーンの日」に続き古橋一浩が担当。声の出演は、TVアニメ『屍鬼』の内山昴輝、「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」の藤村歩、「劇場版 ブレイク ブレイド」シリーズの甲斐田裕子など。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)/episode 2 赤い彗星」のストーリー
今際の際のビスト財団当主、カーディアス(声:菅生隆之)から、「ラプラスの箱」の「鍵」となるモビルスーツ《ユニコーン》を託された少年バナージ・リンクス(内山昴輝)は、「袖付き」のマリーダ中尉(甲斐田裕子)が駆る《クシャトリヤ》と交戦後、ロンド・ベルの強襲揚陸艦《ネェル・アーガマ》に拿獲されてしまう。その艦には、バナージの友人のタクヤ・イレイ(下野紘)、ミコット・バーチ(戸松遥)と共に、「箱」の譲渡を阻止しようとしてカーディアスと接触した少女オードリー・バーン(藤村歩)も収容されていた。そんな中、《ネェル・アーガマ》に対し、単機で挑みかかるモビルスーツが出現。「シナンジュ」と呼ばれる真紅の機体を駆る人物こそ、「シャアの再来」の二つ名を持つ「袖付き」の首魁、フル・フロンタル(池田秀一)であった……。
「機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)/episode 2 赤い彗星」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)/episode 2 赤い彗星」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | SF アクション |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2010 |
公開年月日 | 2010年10月30日 |
上映時間 | 59分 |
製作会社 | サンライズ |
配給 | バンダイビジュアル |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | 16:9 |
カラー/サイズ | カラー |
音量 | 不明 |
公式サイト | http://www.gundam-unicorn.net/ |