世界最古の洞窟壁画 3D 忘れられた夢の記憶
せかいさいこのどうくつへきがすりーでぃわすれられたゆめのきおく Cave Of Forgotten Dreams
解説
1994年に南フランスで発見され、3万2千年前に描かれた世界最古の壁画が存在するショーヴェ洞窟。長らく非公開が貫かれてきたこの洞窟の内部を、「フィツカラルド」のヴェルナー・ヘルツォーク監督率いる撮影隊が史上初めて3Dカメラで撮影。厳しい条件下で撮影された貴重なその内部の様子を公開するドキュメンタリー。2012年5月12日より2D・35mm版がシアターNにて上映された。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
-
【DVD】世界最古の洞窟壁画 忘れられた夢の記憶
TVで観る
ユーザーレビュー
「世界最古の洞窟壁画 3D 忘れられた夢の記憶」のストーリー
1994年、南フランスで発見されたショーヴェ洞窟。その奥には、それまで最古とされてきたラスコー洞窟の壁画より遡ること1万7千年、3万2千年前に描かれた洞窟壁画が広がっていた。以来、フランス政府は貴重な遺跡を守るため、認定された一部の研究者や学者を除き、一切非公開の姿勢を貫いてきた。2007年にはユネスコが認定する世界遺産“暫定リスト”に登録。現在、正式登録が待ち望まれている状態である。洞窟内の壁画は、260点の動物画を含む総数300点以上が発見されている。現在のヨーロッパでは絶滅した野生の牛、馬、サイ、ライオンなど13種類の動物が描かれ、従来知られていた氷河時代の洞窟壁画では稀有なフクロウやハイエナやヒョウなども。壁画に使われている技法はスタンプや吹き墨。この洞窟に、初めてドイツの巨匠ヴェルナー・ヘルツォーク監督率いるスタッフが入り、3Dカメラによる撮影を敢行。3万2千年前の無名アーティストたちに思いを馳せ、その心のありようにまで迫り、最先端の映像技術を駆使して、現代と太古の文化の出会いをヴィヴィッドに浮かび上がらせる。さらに、ヘルツォークがこれまでに描いてきた様々なモチーフやテーマも見事に融合し、個性的な映画に仕上がった。
「世界最古の洞窟壁画 3D 忘れられた夢の記憶」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「世界最古の洞窟壁画 3D 忘れられた夢の記憶」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | アート ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 2010 |
公開年月日 | 2012年3月3日 |
上映時間 | 90分 |
製作会社 | Creative Differences= History Films=Ministere de la Culture et de la Communication |
配給 | スターサンズ(配給協力 ビターズ・エンド) |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | ドルビーSRD/ドルビーSR |
公式サイト | http://www.hekiga3d.com/ |
コピーライト | (C)MMX CREATIVE DIFFERENCES PRODUCTIONS, INC. |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2013年7月上旬号 | WOWOW×KINEJUN 今月はコレ! 第13回 「世界最古の洞窟壁画 忘れられた夢の記憶」 |
2012年6月上旬号 | コラム 怪人ヘルツォークの「魔法」 |
2012年5月下旬号 | UPCOMING 新作紹介 「世界最古の洞窟壁画35mm 忘れられた夢の記憶」 |
2012年4月下旬号 | 読む、映画 「世界最古の洞窟壁画3D 忘れられた夢の記憶」 |
2012年3月下旬号 | REVIEW 日本映画&外国映画 公開作24作品、72本の批評 「世界最古の洞窟壁画 3D 忘れられた夢の記憶」 |
2012年3月上旬号 |
UPCOMING 新作紹介 「世界最古の洞窟壁画 3D 忘れられた夢の記憶」 映画作家たちは記録する ヴェルナー・ヘルツォーク「世界最古の洞窟壁画3D 忘れられた夢の記憶」ヴィム・ヴェンダース「Pina/ピナ・バウシュ 踊り続けるいのち」 ニュー・ジャーマン・シネマの現在 映画作家たちは記録する ヴェルナー・ヘルツォーク「世界最古の洞窟壁画3D 忘れられた夢の記憶」ヴィム・ヴェンダース「Pina/ピナ・バウシュ 踊り続けるいのち」 ヘルツォークは超人=ツァラトゥストラを目指す 映画作家たちは記録する ヴェルナー・ヘルツォーク「世界最古の洞窟壁画3D 忘れられた夢の記憶」ヴィム・ヴェンダース「Pina/ピナ・バウシュ 踊り続けるいのち」 ヴェンダース、そして昆虫と3D |