ベニシアさんの四季の庭

べにしあさんのしきのにわ
上映日
2013年9月14日

製作国
日本

制作年
2013
上映時間
98分

レーティング
一般映画

check解説

京都・大原で築100年以上の古民家に暮らすイギリス人女性、ベニシア・スタンリー・スミスさんの自然と調和した暮らしと、波乱の人生を紹介するドキュメンタリー。監督は、NHK BSで2009年4月から4年間放送された『猫のしっぽカエルの手 京都大原ベニシアの手づくり暮らし』チーフディレクターの菅原和彦。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
  • 【BD】ベニシアさんの四季の庭

  • 【BD+DVD】ベニシアさんの四季の庭 DVD&ブルーレイ限定版~ベニシアさんのレシピBOX仕様~

  • 【DVD】ベニシアさんの四季の庭

TVで観る

ユーザーレビュー

「ベニシアさんの四季の庭」のストーリー

イギリスの貴族の家系に生まれたベニシア・スタンリー・スミスさんは華やかな社交界で心の安らぎを得ることができず、19歳のとき祖国を旅立った。本当の幸せとは何かを求めて世界を放浪した果てにベニシアさんがたどり着いたのは、京都・大原だった。折々に美しい山里の四季、今に息づく昔からの知恵……そんな大原に理想郷を見出した彼女は、築100年以上の古民家で、およそ100種類ものハーブを庭で育てながら、自然と調和した暮らしを営んでいる。NHK BSで2009年4月から4年間に渡り放送されたドキュメンタリー番組『「猫のしっぽカエルの手 京都大原ベニシアの手づくり暮らし』は、日本の四季にイギリスの伝統を融合させた彼女流の丁寧な暮らしと、ハーブの恵みを余すところなく活用したレシピの数々を紹介し、静かな人気を呼んだ。映画では、一見優雅で羨ましく思えるベニシアさんの暮らしの陰にある、様々な困難も描いていく。結婚と離婚、3人の子供を抱えるシングルマザーとしての苦労、娘の病気、夫の事故……今まで語られることのなかったエピソードを通して、波乱の人生の中でも折れることなく乗り越えてきた彼女の心のしなやかさにもスポットを当てる。エッセイとして書き下ろされた、困難を乗り越える心構えは、本人の朗読で伝えられる。ベニシアさんの庭で育てられるハーブは、料理はもちろん、掃除、美容に至るまで幅広い用途に使われる。本作では、イギリスと日本の文化を融合させたオリジナルレシピの数々を紹介する。春夏秋冬それぞれに美しい表情を見せる庭と、大原の美しい景色をスクリーンで味わえる映画ならではの贅沢と、TV放送でおなじみの川上ミネによるオリジナルの音楽も楽しめる。

「ベニシアさんの四季の庭」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「ベニシアさんの四季の庭」のスペック

基本情報
製作国 日本
製作年 2013
公開年月日 2013年9月14日
上映時間 98分
製作会社 NHKエンタープライズ=テレコムスタッフ=朝日新聞社(制作プロダクション テレコムスタッフ)
配給 テレコムスタッフ=NHKエンタープライズ(配給協力 クレストインターナショナル)
レイティング 一般映画
アスペクト比 16:9
カラー/サイズ カラー/ビスタ
音量 ステレオ
公式サイト http://venetia.jp/
コピーライト (C)ベニシア四季の庭製作委員会2013

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
2013年10月上旬号 REVIEW 日本映画&外国映画 公開作20作品、60本の批評 「ベニシアさんの四季の庭」
2013年9月下旬号 UPCOMING 新作紹介 「ベニシアさんの四季の庭」